アカウント名:
パスワード:
Acrobatシリーズがここまで普及した背景は、「ドキュメントの作成しやすさ」よりは「受け取った側がほとんどコストなしで閲覧できること(インストールの手間程度)」から始まったけど、それってどちらかと言えば、ドキュメント提供側が「見てもらえないと困る」ドキュメントを提供するのに、Readerは無料、というビジネスモデルが合致したからなのよね。
でも今はもう、Adobe Readerがデファクトスタンダードになっちゃったから、ドキュメント提供側がAcrobatを採用する動機は「既にユーザー環境にReaderがある(可能性が高い)」ことじゃないかしら。
だとすると、「フリーな」PDFツールを広めるには、ドキュメント提供側にとって「Acrobatをやめてでも使いたくなるインセンティブ」と、ドキュメント閲覧側にとって「新しくインストールするだけの価値」を両方提供できるフォーマットとソフトを両方提供できない限り、劣化Acrobatにしかならないし、ほとんど誰も使わないから「フリーなソフトを公開した」というFSFの自己満足にしかならないんじゃないかしらね?
今回の場合、「自由」であることがインセンティブですよね。FSFは自由であることを重視してソフトウェアを選択する人が増えることを望んでると思います。”一般ユーザだから初めから入ってるソフトしか使わない” で、思考停止することなく啓蒙していこう。自由な代替え品もあるよと。自由なソフトウェアを公開しただけなら自己満足かもしれませんが、こうやって広報していくのは地道な活動とはいえ評価できるのではないでしょうか。
で、特許だなんだで大騒ぎになったGIFと、その代替手段として現れたPNGとMNGはどーなりました?
同じようなオチで済めばいいけど、もっと悲惨な結果になるような気がする。AdobeReaderが無料なだけに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
自己満足なら提供するだけでいいわよね (スコア:2, すばらしい洞察)
Acrobatシリーズがここまで普及した背景は、「ドキュメントの作成しやすさ」よりは「受け取った側がほとんどコストなしで閲覧できること(インストールの手間程度)」から始まったけど、それってどちらかと言えば、ドキュメント提供側が「見てもらえないと困る」ドキュメントを提供するのに、Readerは無料、というビジネスモデルが合致したからなのよね。
でも今はもう、Adobe Readerがデファクトスタンダードになっちゃったから、ドキュメント提供側がAcrobatを採用する動機は「既にユーザー環境にReaderがある(可能性が高い)」ことじゃないかしら。
だとすると、「フリーな」PDFツールを広めるには、ドキュメント提供側にとって「Acrobatをやめてでも使いたくなるインセンティブ」と、ドキュメント閲覧側にとって「新しくインストールするだけの価値」を両方提供できるフォーマットとソフトを両方提供できない限り、劣化Acrobatにしかならないし、ほとんど誰も使わないから「フリーなソフトを公開した」というFSFの自己満足にしかならないんじゃないかしらね?
無料じゃなくて自由 (スコア:1)
今回の場合、「自由」であることがインセンティブですよね。
FSFは自由であることを重視してソフトウェアを選択する人が増えることを望んでると思います。
”一般ユーザだから初めから入ってるソフトしか使わない” で、思考停止することなく啓蒙していこう。自由な代替え品もあるよと。
自由なソフトウェアを公開しただけなら自己満足かもしれませんが、こうやって広報していくのは地道な活動とはいえ評価できるのではないでしょうか。
Re:無料じゃなくて自由 (スコア:1)
で、特許だなんだで大騒ぎになったGIFと、その代替手段として現れたPNGとMNGはどーなりました?
同じようなオチで済めばいいけど、もっと悲惨な結果になるような気がする。
AdobeReaderが無料なだけに。
「なんとかインチキできんのか?」