アカウント名:
パスワード:
テレビゲームなんて出してたっけ。
Microsoft Flight Simulatorが原因か。またMSが一つの会社を潰したわけか。
メルクリン社がビデオゲーム出していたかどうかは残念ながら情報持ってないですが、バーチャルに N ゲージ楽しめるソフトウェアなんてあっても良いと思いますね。
シミュレータでもA列車でもない、あくまで N ゲージ。
で、鉄道模型メーカも CAD データそのままリリースでコストダウン。コミュニティが乗り出して、マイナーな車両も、オサレなジオラマ系小道具も続々モデリング。上野駅を丸ごとデジタイズした猛者が神と崇められる世界。
おもちゃ工場は泣くかもしれませんが。
バーチャルに N ゲージ楽しめるソフトウェアなんてあっても良いと思いますね。
っ 鉄道模型シミュレーター [imagic.co.jp]
オンライン版 [traintrain.jp]もあります。
> っ 鉄道模型シミュレーター
おーこれはグッドな。
もう少し車両に「模型っぽさ」が出てるとよいんですが、そういう微妙なスケール感を出すまでには、もう少し強力な GPU が出てこないとだめですかね。
20代は子供に入りますか><我が家みたいに、Nゲージですら部屋に広げにくい人には需要が有ると思いますよ。特に、首都圏の編成や新幹線をフル編成で再現しようとすると異常な長さになりますし。
長い編成の列車をよくある急カーブ・急勾配なレイアウトで走らせると、結構簡単に脱線してしまいます。なのでカーブ・勾配を緩くする為にはさらに広いスペースが必要になって、編成の長さ以上の困難になります。
往時の寝台列車や長大な貨物列車は魅力的だけれども、我が家でやろうにも廊下に直線レールを敷いて置いておくぐらいしか出来そうにありません。
Nならまだ何とかなっても、HOだと予算が...
興味はあるのですが、シミュレーターでは線路を敷く時・走らせる時の高まる気分まで再現出来るか気になります。
そのバーチャライズすべき対象が模型なのです。
ですので、対象がすでに軌間 9mm なんです。実車両が対象ではないところにこの話のお間抜けさがあるんです。
というのはですね、例えばミリタリーモデルだと、実機の写真を見ても写真だなぁーという程度なのに、なぜかジオラマの写真はものすごくワクワクするんですね。
山手線も実車両が走っているのを見てもそんなにワクワクしないのにN ゲージのジオラマは、多分日が暮れるまで見ててもあきないんですね。
で、そーゆージオラマワクワク感みないなのをバーチャライズできないかなぁ、というのが意図なんです。
そんなの私だけ?
展望台に、そこから見える範囲のジオラマが置いてあることって結構あるけど、その作り物感が実際の風景とはまた別のよさがあるってのは分かる気はします。
# が、実際の風景の方が好き
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
テレビゲームの普及? (スコア:0)
テレビゲームなんて出してたっけ。
Microsoft Flight Simulatorが原因か。またMSが一つの会社を潰したわけか。
Re:テレビゲームの普及? (スコア:1)
メルクリン社がビデオゲーム出していたかどうかは残念ながら情報持ってないですが、
バーチャルに N ゲージ楽しめるソフトウェアなんてあっても良いと思いますね。
シミュレータでもA列車でもない、あくまで N ゲージ。
で、鉄道模型メーカも CAD データそのままリリースでコストダウン。
コミュニティが乗り出して、マイナーな車両も、オサレなジオラマ系小道具も続々モデリング。
上野駅を丸ごとデジタイズした猛者が神と崇められる世界。
おもちゃ工場は泣くかもしれませんが。
閾値は 0 で
Re:テレビゲームの普及? (スコア:4, 興味深い)
バーチャルに N ゲージ楽しめるソフトウェアなんてあっても良いと思いますね。
っ 鉄道模型シミュレーター [imagic.co.jp]
オンライン版 [traintrain.jp]もあります。
Re:テレビゲームの普及? (スコア:1)
> っ 鉄道模型シミュレーター
おーこれはグッドな。
もう少し車両に「模型っぽさ」が出てるとよいんですが、
そういう微妙なスケール感を出すまでには、もう少し強力な GPU が
出てこないとだめですかね。
閾値は 0 で
Re: (スコア:0)
鉄道模型暦40年ですが、周りの愛好者はおっさんばかりで、子供は非常に少ないです。 完全に先細りですね。
Re:テレビゲームの普及? (スコア:1)
20代は子供に入りますか><
我が家みたいに、Nゲージですら部屋に広げにくい人には需要が有ると思いますよ。
特に、首都圏の編成や新幹線をフル編成で再現しようとすると異常な長さになりますし。
Re: (スコア:0)
長い編成の列車をよくある急カーブ・急勾配なレイアウトで走らせると、
結構簡単に脱線してしまいます。なのでカーブ・勾配を緩くする為には
さらに広いスペースが必要になって、編成の長さ以上の困難になります。
往時の寝台列車や長大な貨物列車は魅力的だけれども、我が家でやろうにも
廊下に直線レールを敷いて置いておくぐらいしか出来そうにありません。
Nならまだ何とかなっても、HOだと予算が...
興味はあるのですが、シミュレーターでは線路を敷く時・走らせる時の
高まる気分まで再現出来るか気になります。
Re:テレビゲームの普及? (スコア:1)
Re:テレビゲームの普及? (スコア:2, 興味深い)
そのバーチャライズすべき対象が模型なのです。
ですので、対象がすでに軌間 9mm なんです。
実車両が対象ではないところに
この話のお間抜けさがあるんです。
というのはですね、例えばミリタリーモデルだと、
実機の写真を見ても写真だなぁーという程度なのに、
なぜかジオラマの写真はものすごくワクワクするんですね。
山手線も実車両が走っているのを見てもそんなにワクワクしないのに
N ゲージのジオラマは、多分日が暮れるまで見てても
あきないんですね。
で、そーゆージオラマワクワク感みないなのを
バーチャライズできないかなぁ、というのが意図なんです。
そんなの私だけ?
閾値は 0 で
Re:テレビゲームの普及? (スコア:1)
展望台に、そこから見える範囲のジオラマが置いてあることって結構あるけど、
その作り物感が実際の風景とはまた別のよさがあるってのは分かる気はします。
# が、実際の風景の方が好き
1を聞いて0を知れ!
Re:テレビゲームの普及? (スコア:1, すばらしい洞察)