アカウント名:
パスワード:
>つまり「訳分からん」と。そうそう、ひとに教えるときに困る事ってありませんか?
ビギナーにオススメディストロを説明しようと思ったら、ほかとの違いが微妙すぎて伝わらない。使い方を教えようと思ったら、自分の得意なディストロと全然違っていて訳わからん。とか。
明らかに、多様なディストロがあるせいで、学習/教育コストも高くなってるよねえ、と思います。
自分の得意なディストリビューションがある時点で、それはビギナーでは無いのでは?本当にビギナーなら、そもそもディストリが複数あるんだ、なんて事を教える必要も無く、講師の言ったとおりのディストリだけを知って幸せになれそうな気がする。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
多彩さを分かりやすくする情報が必要 (スコア:3, すばらしい洞察)
でも、数が多いなら多いなりの情報提供の仕方があるのだろうが、
それが不足しているということがこの手のインタビューのきっかけだろう。
つまり「訳分からん」と。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
>つまり「訳分からん」と。
そうそう、ひとに教えるときに困る事ってありませんか?
ビギナーにオススメディストロを説明しようと思ったら、ほかとの違いが微妙すぎて伝わらない。
使い方を教えようと思ったら、自分の得意なディストロと全然違っていて訳わからん。とか。
明らかに、多様なディストロがあるせいで、学習/教育コストも高くなってるよねえ、と思います。
Re:多彩さを分かりやすくする情報が必要 (スコア:0)
自分の得意なディストリビューションがある時点で、それはビギナーでは無いのでは?
本当にビギナーなら、そもそもディストリが複数あるんだ、なんて事を教える必要も無く、
講師の言ったとおりのディストリだけを知って幸せになれそうな気がする。