アカウント名:
パスワード:
東京近郊なら、むしろ東京スカイツリーの開業にあわせてアナログ停波時期を検討するべき。
日本各地でダラダラデジタル化したんだから停波時期も各地の事情にあわせて、ダラダラやればいいと思う。
親コメントに賛成です。東京スカイツリーは2011年11月竣工,2012年春営業開始の予定ですから,切り替えにかかる時間を考えると,東京の停波は2013年の春以降にすべき。
ついでにいうと,各社のサービスが一度にアンテナを切り替えるのは物理的に不可能。なのでアナ-デジ切り替え時と同様に,スカイツリーは別チャンネルで放送開始して,それから東京タワーの送信出力を段階的に(毎月1デシベルくらいのペースで)落として,同時に切り替えが必要な地域を限定しないと・・・ それでも電界強度の落ちる雨の日とか大変だろうし。
あと,電波障害対策は既得権原則か民法709条に基づく原因者負担ということらしいので,こっちはこっちで思い切り悩ましいです。
ちなみに地デジの電波障害対策は国会答弁 [sangiin.go.jp]では,当事者どうしの「話合いを通じた対応」でなんとかしてほしい。とのこと。あと,読売新聞の解説記事 [yomiuri.co.jp]。
というか、前倒しは景気を悪化させると思うが。
前倒しして、早期の収入が得られるのはメーカーや小売店だけ。それよりはるかに多い一般消費者は出費を強要されてしまう。景気対策なら、逆に実施を遅らせるべきでしょう。まさか、一般消費者の収入が増えることと、出費が増えることを同一視していないよね。
やっぱり、法人のことしか考えていないのかなぁ。
「東京スカイツリーってなに?」と思った。要するに第二東京タワーの別名なのね。TV以外では目にする機会もほとんどないし、興味もないから今まで気付かなかった。
#今回は文脈から判断して疑問を持ったけど、普段見かけても#クリスマスのライトアップか何かだと思ってスルーしてただけかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
前倒し反対 (スコア:0)
東京近郊なら、
むしろ東京スカイツリーの開業にあわせてアナログ停波時期を検討するべき。
日本各地でダラダラデジタル化したんだから停波時期も各地の事情にあわせて、
ダラダラやればいいと思う。
Re:前倒し反対 (スコア:3, すばらしい洞察)
親コメントに賛成です。東京スカイツリーは2011年11月竣工,2012年春営業開始の予定ですから,切り替えにかかる時間を考えると,東京の停波は2013年の春以降にすべき。
ついでにいうと,各社のサービスが一度にアンテナを切り替えるのは物理的に不可能。なのでアナ-デジ切り替え時と同様に,スカイツリーは別チャンネルで放送開始して,それから東京タワーの送信出力を段階的に(毎月1デシベルくらいのペースで)落として,同時に切り替えが必要な地域を限定しないと・・・ それでも電界強度の落ちる雨の日とか大変だろうし。
あと,電波障害対策は既得権原則か民法709条に基づく原因者負担ということらしいので,こっちはこっちで思い切り悩ましいです。
ちなみに地デジの電波障害対策は国会答弁 [sangiin.go.jp]では,当事者どうしの「話合いを通じた対応」でなんとかしてほしい。とのこと。あと,読売新聞の解説記事 [yomiuri.co.jp]。
斜点是不是先進的先端的鉄道部長的…有信心
Re:前倒し反対 (スコア:2)
というか、前倒しは景気を悪化させると思うが。
前倒しして、早期の収入が得られるのはメーカーや小売店だけ。それよりはるかに多い一般消費者は出費を強要されてしまう。景気対策なら、逆に実施を遅らせるべきでしょう。
まさか、一般消費者の収入が増えることと、出費が増えることを同一視していないよね。
やっぱり、法人のことしか考えていないのかなぁ。
東京スカイツリー? (オフトピ-5) (スコア:0)
「東京スカイツリーってなに?」と思った。要するに第二東京タワーの別名なのね。
TV以外では目にする機会もほとんどないし、興味もないから今まで気付かなかった。
#今回は文脈から判断して疑問を持ったけど、普段見かけても
#クリスマスのライトアップか何かだと思ってスルーしてただけかも。