アカウント名:
パスワード:
せっかくのタレコミだけど、肝心のリストが本文に無かったので、引用してみました。
1位 トヨタ2位 ホンダ3位 ソニー4位 キヤノン5位 任天堂6位 パナソニック7位 レクサス8位 ニッサン9位 東芝10位 シャープ11位 資生堂12位 コマツ13位 スズキ14位 ニコン15位 リコー16位 オリンパス17位 三菱電機18位 ブリジストン19位 ダイキン20位 ヤマハ21位 コニカミノルタ22位 日立23位 三菱自動車24位 マツダ25位 富士通26位 アシックス27位 カシオ28位 エプソン29位 ブラザー30位 キッコーマン
製品に大して付加価値がないのに、このランキングに載るにはどうしたらいいんでしょうか?
ええ、ですから、日本より通貨の安い国の大して付加価値のない製品が現状で大して業績を伸ばしていないにも関わらず、現在、日本より通貨の安い国の大して付加価値のない製品に対してアドバンテージがあると思われる品々をどうやって蹴散らすのか興味があるので教えてください。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
上位30位 (スコア:3, 参考になる)
せっかくのタレコミだけど、肝心のリストが本文に無かったので、引用してみました。
円高で業績が痛々しいランキングでもある (スコア:1)
この円高がしばらく続くとしたら、製品に大して付加価値がない企業は
これからインド、中国、韓国あたりの企業にボコボコにされる一方なんだろう。
車はハイブリッド技術でしばらく大丈夫そうだが、機能差があまりない家電は
本格的にダメなんじゃないだろうか。
デジカメ業界も画素数をひたすら増やすという進歩に行き詰まってきて、
どのメーカーのも一緒じゃんという状態なので再編はまぬがれないと思う。
Re:円高で業績が痛々しいランキングでもある (スコア:1)
製品に大して付加価値がないのに、このランキングに載るにはどうしたらいいんでしょうか?
Re:円高で業績が痛々しいランキングでもある (スコア:2)
業績が伸びてしまうので、通貨が安い国では製造業が強くなるんですよ。
なんで欧米の製造業が縮小したのか考えてみてください。
Re:円高で業績が痛々しいランキングでもある (スコア:1)
ええ、ですから、日本より通貨の安い国の大して付加価値のない製品が現状で大して業績を伸ばしていないにも関わらず、
現在、日本より通貨の安い国の大して付加価値のない製品に対してアドバンテージがあると思われる品々を
どうやって蹴散らすのか興味があるので教えてください。
Re:円高で業績が痛々しいランキングでもある (スコア:1)