アカウント名:
パスワード:
何の問題もないでしょう? すべてのユーザが一気にIE8に移行するわけじゃないんだから。いまでもIE6を使っているユーザはいる(Win2000ユーザなど)のだから。膨大なコンテンツをリリース前の商品に合わせて修正することもリスクが高いしね。
MSNがLinuxで運用されているのか確かめていないけど、それも問題ない。安定して動作している巨大なしシステムをムリにWindowsに移行させる必要はない。どんな大企業でも全部の用途に自社製品だけで対応することは困難だし、逆効果。多くのメーカーから多様な製品が供給されないと市場全体の拡大はありえないから。
だから、近年のマイクロソフトはSun、Novell、RedHatと提携して、相互接続性の確認や仮想環境に対応したりしている。大筋では正しい方向だよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
これって (スコア:0)
Re: (スコア:3, 興味深い)
何の問題もないでしょう? すべてのユーザが一気にIE8に移行するわけじゃないんだから。いまでもIE6を使っているユーザはいる(Win2000ユーザなど)のだから。膨大なコンテンツをリリース前の商品に合わせて修正することもリスクが高いしね。
MSNがLinuxで運用されているのか確かめていないけど、それも問題ない。安定して動作している巨大なしシステムをムリにWindowsに移行させる必要はない。どんな大企業でも全部の用途に自社製品だけで対応することは困難だし、逆効果。多くのメーカーから多様な製品が供給されないと市場全体の拡大はありえないから。
だから、近年のマイクロソフトはSun、Novell、RedHatと提携して、相互接続性の確認や仮想環境に対応したりしている。大筋では正しい方向だよ。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
タレコミは何を問題視してるのか、サッパリ分りません。
別枝には「最初から標準を無視したのは原因」等と、
イマイチわけの分らないコメントも付いていますけど、
最初から「標準」で満足してたブラウザなんてありません。
最近になって一部のブラウザが「標準に近づける」事をよしとし、
他のブラウザも追随したため、IEもそれに乗ったと言うだけの事です。
過渡期の問題でギャーギャー言われても、
世の中は貴方のために回ってるんじゃないよ、としか言えない。
まして、IEの現在の方向性に関しては、オープンソース寄りの多くの人々が、
こうあるべ
Re:これって (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> えええ!それはうそだぁ・・・
> IE3、IE4、IE5、IE5.5、IE6とバージョンアップするたびに
> サイト側を改修するなんてナンセンスなことを強いられてきたのに?
「のに」何?
その前の文章と繋がらないです。
意図を明確にして下さい。
そもそも、サイト側も含めて
「ほとんど誰も標準を重視しない」時代がありましたよね?
それに、IE3って『最近』の話じゃないですよね?
IE3で問題無く表示できたものが、IE5で表示できなくなりましたか?
サイト側は「改修を強いられた」のではなく、
新たに採用された表現、新た