アカウント名:
パスワード:
危機が破綻になってから言うんだな。それまでに回復したら、「なんでもないことをあんなに騒いでいたのだろう」と。
日本も75兆円規模の対策をしているけど、大々的に報道しないね。そしてさらに景気を冷え込ませるような報道をどんどんしている。
>> 民主が参院で過半数とってからほんとおかしくなっている。
しかし「もし自民が参院でも過半数持ってたら,もっと良い状態になってたと思うか?」と考えると,そうも思えないところが…
>>しかし「もし自民が参院でも過半数持ってたら,もっと良い状態になってたと思うか?」と考えると,そうも思えないところが…少なくとも緊急経済対策はもっと速やかに行われたと確信します。左派的には嫌な法案が山ほど通る可能性は否定しません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
経済危機 (スコア:0)
危機が破綻になってから言うんだな。それまでに回復したら、「なんでもないことをあんなに騒いでいたのだろう」と。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
なら今言おう (スコア:3, すばらしい洞察)
Re: (スコア:3, 興味深い)
日本も75兆円規模の対策をしているけど、大々的に報道しないね。そしてさらに景気を冷え込ませるような報道をどんどんしている。
違い (スコア:0)
日本はここ見ると [kantei.go.jp]成立してるのは11.5兆のみ。
しかもそのうち6兆は緊急保証枠、3兆は緊急貸付枠。実質は11.5兆じゃなくて2.5兆。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
いや、現実としては今までのツケが噴出してるんだけど、この点は忘れちゃいけないと思う。
Re: (スコア:0)
>> 民主が参院で過半数とってからほんとおかしくなっている。
しかし「もし自民が参院でも過半数持ってたら,もっと良い状態になってたと思うか?」と考えると,そうも思えないところが…
Re: (スコア:0)
>>しかし「もし自民が参院でも過半数持ってたら,もっと良い状態になってたと思うか?」と考えると,そうも思えないところが…
少なくとも緊急経済対策はもっと速やかに行われたと確信します。
左派的には嫌な法案が山ほど通る可能性は否定しません。
Re:違い (スコア:0)
俺もそう思う。
けど自民野党、民主与党で同じ状態なら、その時はダメだろう。
昔から与野党の勢力が均衡してるのがいい状態だと思ってて、今もその考えは変わってないけど
こういう危機の時にはやっぱり弱いな。