アカウント名:
パスワード:
英語版オンリーで日本語だと文字化けすることもあるベータ版を、現行版の扱いを極限まで小さくしてここまで大々的に掲載してよいものなのか?
文字化け?/. も Gmail もなんにも困ってないよ。困ってるのは、SafariGestures が効かなくなったことくらいかな。
#かなりイタい。
会社のマシン(WindowsXP)にSafari3を入れたものの、しばらく使ってなかったので 早速インストールして半日ほど使ってみたんですが そこそこ快調に使えてました。 特に文字化けもしないんで、皆どうして化ける化ける言ってるんだろうと思ったら Safari3のときに日本語化パッチ [live.com]を当てていたせいでした。
よくよく見たら、メニューバー等のキャプションのローカライズに失敗しており、ほぼ全部「localized string not found」になってた。 メニューバー等を出さずに普通に使えてたので、まったく気づきませんでした。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
これはベータという名の正式リリースなのか… (スコア:0)
英語版オンリーで日本語だと文字化けすることもあるベータ版を、現行版の扱いを極限まで小さくしてここまで大々的に掲載してよいものなのか?
Re: (スコア:1)
文字化け?
/. も Gmail もなんにも困ってないよ。
困ってるのは、SafariGestures が効かなくなったことくらいかな。
#かなりイタい。
Re: (スコア:0)
Mac版は快調です。
Re:これはベータという名の正式リリースなのか… (スコア:1)
会社のマシン(WindowsXP)にSafari3を入れたものの、しばらく使ってなかったので
早速インストールして半日ほど使ってみたんですが
そこそこ快調に使えてました。
特に文字化けもしないんで、皆どうして化ける化ける言ってるんだろうと思ったら
Safari3のときに日本語化パッチ [live.com]を当てていたせいでした。
よくよく見たら、メニューバー等のキャプションのローカライズに失敗しており、ほぼ全部「localized string not found」になってた。
メニューバー等を出さずに普通に使えてたので、まったく気づきませんでした。