確かにWindowsのサポート期間は長いですね。 でもそれはWindows XPの時代が長引いてしまったからそう思えるだけでしょう。 Windows Vista → Windows 7も、Mac OS X Leopard → Snow Leopardも 切り替え期間は2年ほどになりそうです。 アップグレードインストールじゃないクリーンインストールメディアをパッケージで買うと、 Windowsは270kほど、MacOSXなら150kほどになるので Mac OS X のほうがパッケージに対する切り替えサイクルでは 安くなるかなという印象なんですけどね。 これは複数マシンをアップデートしようと考えたらMacOSXが有利かな?
そりゃそうだろう (スコア:0, すばらしい洞察)
「Ultimateエディションしか出しません。文句あるなら買うな」
と言ってるようなもので、
そこまでお金を掛けたくない人を相手にしてない事は明らか。
別にそれはそれでいいけどさ。
「マックと比べ」でWindows批判するやつが居るのは滑稽だよね。
Linux他との比較でどうこう言われるなら兎も角、
Re: (スコア:2, おもしろおかしい)
ジョブスの2007年のWWDCの基調講演で発表していました。
Home Version $129
Premium Version $129
Business Version $129
Ultimate Version $129
全部値段が一緒なので、全世界のLeopardユーザーの100%が
Ultimateバージョンを選択するそうです。
Re: (スコア:0)
サポート期間を考慮するとWindowsのUltimateのが安いかも知れず。
あっちはサポートが長いからねぇ。
それで値段は(同様にタテマエながらハード制限付きのDSP版なら)せいぜい2倍。
Re: (スコア:1)
でもそれはWindows XPの時代が長引いてしまったからそう思えるだけでしょう。
Windows Vista → Windows 7も、Mac OS X Leopard → Snow Leopardも
切り替え期間は2年ほどになりそうです。
アップグレードインストールじゃないクリーンインストールメディアをパッケージで買うと、
Windowsは270kほど、MacOSXなら150kほどになるので
Mac OS X のほうがパッケージに対する切り替えサイクルでは
安くなるかなという印象なんですけどね。
これは複数マシンをアップデートしようと考えたらMacOSXが有利かな?
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
OSが高いか安いかなんてくだらないなぁ、と思うのだけれども。
>機能の向上やバージョンアップコストを考えたら2~4年の間に1回のOS切り替えなんて苦にならないと思います。
むちゃくちゃ苦になります。
アプリケーションやハードウェアのドライバの対応確認、再インストール、パッチ当て、もし対応していなければ対応しているバージョンの購入。
アプリケーションの対応がばっちりでもデータの移行、環境の再構築などなど。
できれば一度作った環境はそれ自体に不具合がなければ一生涯使いたいぐらいです。
Re: (スコア:0)
このトピックはデスクトップの話だとは認識してるけど、
サーバサイドだけど、開発に1年以上かかるような大規模なプロジェクトは長期でサポートが受けられてて
期間が明記されていないと嫌。
サービス開始して、2年くらいでOSのサポートが切れると最悪だし。
そんな感じでOSXServerは選択肢に入らない。
WindowsSererかRedhatか、AIX/Solaris/HP-UXこれくらい。
Re: (スコア:0)
Xserve RAIDを突然切って、パーツ販売も止めてしまったことからも分かる通り。
Xserve RAID、修理は受け付けているが、パーツを売ってくれないので
(絶対数が少ないので余計に)困ってるユーザが多い
Re:そりゃそうだろう (スコア:1, すばらしい洞察)
Xserve RAIDしかり、MacOS X Serverしかり、エンタープライズ市場で儲けたくて仕方ない
けど、相手にされていないってのが正確な表現じゃないでしょうか?
コストの面や用途の面(HPCなど)で、ちょうどマッチする客もいるとは思いますが、やはり
エンタープライズ市場で戦えるほどのサポート体制や製品の品質には遠く及んでいない
というのが私の認識です。