アカウント名:
パスワード:
自分達の能力が足りないのに、そういうことを言うんですよね。とりあえず、20年前の入試問題をあげるから、解いてみなさい。
・・・本当に平均点が低くて困ってます。全体的に山が2つほど低いほうに移動している感じです。
では古い人が今の問題を解けるかというと、そうでもないと思います。少なくとも、今の私が今の問題を解いても、現役受験生だった頃のスコアを越える自信はないです。だから、今の新卒達の学力をとやかく言うつもりはないです。
今の人より自分と同世代の人のほうが優れているように見えるのは、昔の人は昔の問題の傾向にオプティマイズされた訓練をして、今の人は今の問題の傾向にオプティマイズされた訓練をしてきたところに、判断基準として自分が馴れ親しんだ昔の問題の傾向を持ち出すからではないでしょうか?
>では古い人が今の問題を解けるかというと、そうでもないと思います。>少なくとも、今の私が今の問題を解いても、現役受験生だった頃のスコアを越える自信はないです。
私は数学以外は当時よりもかなりましな成績をとる自信がありますよ。数学は、正直年とともに能力が落ちていく部分があるので、(特に京大の数学みたいな)センスを問われるものは難しいかもしれませんが。
2時間使って、知っている英単語を書き並べてください。そして綴りがあっているものをリストアップしてください。豆単などの試験対策用単語集の収録語彙を完全にカバーできていれば立派なものです。
それとも豆単以下のレベルの話ですか?
>2時間使って、知っている英単語を書き並べてください。
とうぜん、やです。2時間もかけて何をやらせるんですか ;-Pあと、京大の英語は英文和訳と和文英訳が主なので、語彙に教科書範囲とズレがあってもかまわないのです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
若者はムカつかれて当然 (スコア:0)
Re: (スコア:2, 興味深い)
自分達の能力が足りないのに、そういうことを言うんですよね。
とりあえず、20年前の入試問題をあげるから、解いてみなさい。
・・・本当に平均点が低くて困ってます。全体的に山が2つほど低いほうに移動している感じです。
Re: (スコア:2)
では古い人が今の問題を解けるかというと、そうでもないと思います。
少なくとも、今の私が今の問題を解いても、現役受験生だった頃のスコアを越える自信はないです。
だから、今の新卒達の学力をとやかく言うつもりはないです。
今の人より自分と同世代の人のほうが優れているように見えるのは、
昔の人は昔の問題の傾向にオプティマイズされた訓練をして、
今の人は今の問題の傾向にオプティマイズされた訓練をしてきたところに、
判断基準として自分が馴れ親しんだ昔の問題の傾向を持ち出すからではないでしょうか?
Re: (スコア:1)
>では古い人が今の問題を解けるかというと、そうでもないと思います。
>少なくとも、今の私が今の問題を解いても、現役受験生だった頃のスコアを越える自信はないです。
私は数学以外は当時よりもかなりましな成績をとる自信がありますよ。
数学は、正直年とともに能力が落ちていく部分があるので、(特に京大の数学みたいな)
センスを問われるものは難しいかもしれませんが。
Re: (スコア:0)
2時間使って、知っている英単語を書き並べてください。
そして綴りがあっているものをリストアップしてください。
豆単などの試験対策用単語集の収録語彙を完全にカバーできていれば立派なものです。
それとも豆単以下のレベルの話ですか?
Re:若者はムカつかれて当然 (スコア:1)
>2時間使って、知っている英単語を書き並べてください。
とうぜん、やです。2時間もかけて何をやらせるんですか ;-P
あと、京大の英語は英文和訳と和文英訳が主なので、語彙に教科書範囲とズレがあってもかまわないのです。