アカウント名:
パスワード:
元の論文読んでないから何ともいえないけど,これって「パワーストーンを買ったらモテモテに!(効果には個人差があります)」ってのと同じにおいがするんですが,どうなんでしょ.外見や運動能力、社会性に関する自信って,コンタクトレンズによるものというよりも,環境によるものの方が影響が大きい気がします(コンタクトレンズの影響がゼロとは言いませんが).コンタクトレンズの有無で自信の変化を論じるのであれば,タイムマシンとタイム風呂敷を使って,同じ人にコンタクトレンズをつけた場合と,つけなかった場合の人生を2回歩んでもらって自信の変化を聞くしかないのでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
パワーストーンを買ったらモテモテに! (スコア:2, 興味深い)
元の論文読んでないから何ともいえないけど,これって「パワーストーンを買ったらモテモテに!(効果には個人差があります)」ってのと同じにおいがするんですが,どうなんでしょ.
外見や運動能力、社会性に関する自信って,コンタクトレンズによるものというよりも,環境によるものの方が影響が大きい気がします(コンタクトレンズの影響がゼロとは言いませんが).
コンタクトレンズの有無で自信の変化を論じるのであれば,タイムマシンとタイム風呂敷を使って,
同じ人にコンタクトレンズをつけた場合と,つけなかった場合の人生を2回歩んでもらって自信の変化を聞くしかないのでは?
Re:パワーストーンを買ったらモテモテに! (スコア:0)
- 未来デパート 店長 -
まあケースバイケースでしょうね
牛乳瓶の底みたいなのをかけてる人などは
コンタクトにしたらあるいは世界が変わるのかもしれません