アカウント名:
パスワード:
自動車整備屋が新型自動車が発売されたのを「訃報だ」などと言ったらそいつは無能扱いされますよね。法律家が新法や法律改正があったのを「訃報だ」などと言ったらそいつは無能扱いされますよね。医者が新しい医療手法が標準医療とされたのを「訃報だ」などと言ったらそいつは無能扱いされますよね。
それと同じく新技術・新プラットフォームに対応できないWeb系Developerとやらは無能では?
#まぁ病的脊髄反射なんだろうけど
新法や法律改正、新しい医療手法は、全ての人間に対応しなければならないが、新技術・新プラットフォーム、新型自動車が発売は、全ての人間がそのプラットフォームや自動車を買い替えるわけではないので、
ワードが使えないSEは無能 [yahoo.co.jp]と言われないように、無能とは言えない。
いや、たとえの部分にピンポイントに反応されても…
技術的に対応できないWeb系Developerは無能と言ってもいいと思うがコストがかかるから対応できない、対応したくないのは別にDeveloperとしては無能じゃないと思うぞ
横レス
>>技術的に対応できないWeb系Developerは無能と言ってもいいと思うが>>コストがかかるから対応できない、対応したくないのは別にDeveloperとしては無能じゃない
>問題はそのコストが適正なのかですよね。>今回いきなりIE8がリリースされた(略)他にもブラウザがあるはずです。>すべて目をつぶってやり過ごしてきた技術者なら過剰なコスト
システムのビジネス的メリットを考えるのは殆どの場合技術者じゃないのだから、利益が回収出来ないか対価が支払われないから対応できないというビジネス的制約、純粋に金銭、ビジネスインパクトにおける資材(人含む
普通「Developer」と言えば「開発者」とか「開発するもの」と言った意味になるので、案件じゃなくて人や組織にかかるわけです。個別案件の費用で対応できないというのは、普通「Developer」と言う意味に入りませんから、関係ありません。(それならば「費用のかけられないプロジェクトにとっては訃報」等とすべき)金がないから技術力が鍛えられない、なんてのも普通はひとくくりに「無能」と言われますよね。能力がないわけですから。「うちは金がないのでその技術には対応できませんが、能力はあります」なんて話が通じますかね。少なくともそんなところと仕事したい人がどれだけいるでしょうか?
#もっと言うとコスト圧縮も技術のうちなんだけど、フレームの元になるのでやめておく。
無能いいたいだけちゃうか?あと、訃報の意味を辞書で引くべきでしょう。WEB屋には携帯ゲーム機ブラウザや液晶テレビブラウザなどのことも考えてデザインして欲しいと思いますね。フラッシュ遣い過ぎなんじゃーボケーアホー
無能いいたいだけちゃうか?
無能とは
能力や才能がないこと。役に立たないこと。また、その人や、そのようなさま。 (大辞林より)
とのことですので「新技術に対応できない専門家は役に立たない」と言い換えても十分通じると思いますが、どこら辺が「無能といいたいだけ」と感じたんでしょうか?
訃報の意味を辞書で引くべきでしょう。
これはレスをする位置を間違えてますね。もうひとつ一つ親のコメントにぶら下げるべきですね。
WEB屋には携帯ゲーム機ブラウザや液晶テレビブラウザなどのことも考えてデザインして欲しいと思いますね。フラッシュ遣い過ぎなんじゃーボケーアホー
オフトピック乙。
元コメに合わせて皮肉ってんでしょわざわざカギ括弧で囲ってるし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
Web系Developerにとっては (スコア:0)
新技術に対応できない専門家は無能 (スコア:1, すばらしい洞察)
自動車整備屋が新型自動車が発売されたのを「訃報だ」などと言ったらそいつは無能扱いされますよね。
法律家が新法や法律改正があったのを「訃報だ」などと言ったらそいつは無能扱いされますよね。
医者が新しい医療手法が標準医療とされたのを「訃報だ」などと言ったらそいつは無能扱いされますよね。
それと同じく新技術・新プラットフォームに対応できないWeb系Developerとやらは無能では?
#まぁ病的脊髄反射なんだろうけど
Re: (スコア:0)
新法や法律改正、新しい医療手法は、全ての人間に対応しなければならないが、
新技術・新プラットフォーム、新型自動車が発売は、全ての人間がそのプラットフォームや自動車を買い替えるわけではないので、
ワードが使えないSEは無能 [yahoo.co.jp]と言われないように、
無能とは言えない。
Re: (スコア:0)
いや、たとえの部分にピンポイントに反応されても…
Re: (スコア:0)
技術的に対応できないWeb系Developerは無能と言ってもいいと思うが
コストがかかるから対応できない、対応したくないのは別にDeveloperとしては無能じゃないと思うぞ
Re:新技術に対応できない専門家は無能 (スコア:1)
今回いきなりIE8がリリースされたわけではなく、β、RCと事前提供されていますし、ドキュメントもいろいろ出てきています。
それにIE6にしがみついている人の中にはIE7/Vistaも黙殺している人もいるでしょう。
また周りを見渡せばFirefoxなど他にもブラウザがあるはずです。
そういうのをすべて目をつぶってやり過ごしてきた技術者なら過剰なコストがかかるでしょうね。
Re: (スコア:0)
横レス
>>技術的に対応できないWeb系Developerは無能と言ってもいいと思うが
>>コストがかかるから対応できない、対応したくないのは別にDeveloperとしては無能じゃない
>問題はそのコストが適正なのかですよね。
>今回いきなりIE8がリリースされた(略)他にもブラウザがあるはずです。
>すべて目をつぶってやり過ごしてきた技術者なら過剰なコスト
システムのビジネス的メリットを考えるのは殆どの場合技術者じゃないのだから、
利益が回収出来ないか対価が支払われないから対応できないというビジネス的制約、
純粋に金銭、ビジネスインパクトにおける資材(人含む
Re: (スコア:0)
普通「Developer」と言えば「開発者」とか「開発するもの」と言った意味になるので、案件じゃなくて人や組織にかかるわけです。
個別案件の費用で対応できないというのは、普通「Developer」と言う意味に入りませんから、関係ありません。(それならば「費用のかけられないプロジェクトにとっては訃報」等とすべき)
金がないから技術力が鍛えられない、なんてのも普通はひとくくりに「無能」と言われますよね。能力がないわけですから。「うちは金がないのでその技術には対応できませんが、能力はあります」なんて話が通じますかね。少なくともそんなところと仕事したい人がどれだけいるでしょうか?
#もっと言うとコスト圧縮も技術のうちなんだけど、フレームの元になるのでやめておく。
Re: (スコア:0)
顧客が対応してほしそうにしているのにIE6,7だけでいい、IE8はリリースされてから、とか言ってる人達もまだまだいますよ。
Re: (スコア:0)
無能いいたいだけちゃうか?
あと、訃報の意味を辞書で引くべきでしょう。
WEB屋には携帯ゲーム機ブラウザや液晶テレビブラウザなどのことも考えてデザインして欲しいと
思いますね。フラッシュ遣い過ぎなんじゃーボケーアホー
新技術に対応できない専門家は役に立たない (スコア:0)
無能とは
とのことですので「新技術に対応できない専門家は役に立たない」と言い換えても十分通じると思いますが、どこら辺が「無能といいたいだけ」と感じたんでしょうか?
これはレスをする位置を間違えてますね。もうひとつ一つ親のコメントにぶら下げるべきですね。
オフトピック乙。
Re: (スコア:0)
元コメに合わせて皮肉ってんでしょ
わざわざカギ括弧で囲ってるし