アカウント名:
パスワード:
普通に3,4日はき続けているけど、何か?
セーターは一冬換えないよ。
臭いは、とても苦情が伝えにくいものなのでご注意あれ。特に女性は臭いに敏感なようで、よく陰で盛り上がってます。
# 加齢臭にアレルギーがあるをカミングアウトできないまま、50代後半男性が9割を越す部署に移動にorz## 打ち合わせや会議が地獄
# そろそろオフトピが過ぎる気がしないでもないが。建設的なご意見、ごもっとも。しかしね...
現在の医療で「検査で立派に証明できる」かどうかは知りません。こういったアレルギーの存在も知名度ゼロに近いでしょう。
今のところ我慢すれば何とか...という症状で済んでいるし...# しかし狭い部屋でずっと缶詰だと、粘膜がやられて鼻血が出そう。# 臭いが痛いんですよ。自分の加齢臭でも反応するだろうから、将来が怖い...
証明できたとして、周囲の理解を得られるかどうかという難しい賭けに出なければならないことも考えると、愚痴る程度が関の山か、という判断です。# 下手すれば経営陣(ご年配が多い)を敵に回して閑職の可能性もありますしね。
# 女性陣の「○○部長って飲み会の翌日オヤジ臭酷くて吐きそうなのよ」等も# 大っぴらに言わないのは似たような理由なのかもなぁ...## 「汗も脂もいつもより余計に出てるのだから必ず風呂入って頭も洗え!」とな<オヤジ臭
世の中にはたくさんのアレルゲンがあるので、アレルギー検査の手順はある程度確立していると思いますよ。おそらく、知名度はそれほど重要なファクターじゃないと思います。
ちなみに、加齢臭の原因物質は 2-ノネナール(C9H16O)だそうです。このくらいの小さな物質にアレルギーがでるというのは、非常に興味深いと思います。アレルギーは、タンパク質が原因であるのが一般的みたいですから。
# まあ、ホルムアルデヒドのアレルギーもあるそうなので、 おかしくはないと思いますが。
知名度は重要なファクターですよ。市中病院の医者が病気として認識している→専門病院に紹介できる、ですし。特に、自覚症状しか症状がない(画像にも血液検査にも特異的な臨床症状も何も出てこない)疾患で、つまり身体疾患でなく、かつ生命の危険がなければ後回しになります。
外注の検査やさんで測定できる [srl.info]ものでないと(独自で実験室で測定するわけじゃありません)。それでも、保険適用外の検査を自費でたくさんやると莫大なお金がかかってしまいますが...(各項目の中にある実施料110点x10円の1100円が検査にかかる実費、でよかったよね?医療事務に詳しい方よろ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
おれは宇宙向きか? (スコア:0)
普通に3,4日はき続けているけど、何か?
セーターは一冬換えないよ。
Re: (スコア:1)
臭いは、とても苦情が伝えにくいものなのでご注意あれ。
特に女性は臭いに敏感なようで、よく陰で盛り上がってます。
# 加齢臭にアレルギーがあるをカミングアウトできないまま、50代後半男性が9割を越す部署に移動にorz
## 打ち合わせや会議が地獄
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:2, 興味深い)
# そろそろオフトピが過ぎる気がしないでもないが。
建設的なご意見、ごもっとも。
しかしね...
現在の医療で「検査で立派に証明できる」かどうかは知りません。
こういったアレルギーの存在も知名度ゼロに近いでしょう。
今のところ我慢すれば何とか...という症状で済んでいるし...
# しかし狭い部屋でずっと缶詰だと、粘膜がやられて鼻血が出そう。
# 臭いが痛いんですよ。自分の加齢臭でも反応するだろうから、将来が怖い...
証明できたとして、周囲の理解を得られるかどうかという難しい賭けに
出なければならないことも考えると、愚痴る程度が関の山か、という判断です。
# 下手すれば経営陣(ご年配が多い)を敵に回して閑職の可能性もありますしね。
# 女性陣の「○○部長って飲み会の翌日オヤジ臭酷くて吐きそうなのよ」等も
# 大っぴらに言わないのは似たような理由なのかもなぁ...
## 「汗も脂もいつもより余計に出てるのだから必ず風呂入って頭も洗え!」とな<オヤジ臭
Re:おれは宇宙向きか? (スコア:1)
世の中にはたくさんのアレルゲンがあるので、アレルギー検査の手順は
ある程度確立していると思いますよ。
おそらく、知名度はそれほど重要なファクターじゃないと思います。
ちなみに、加齢臭の原因物質は 2-ノネナール(C9H16O)だそうです。
このくらいの小さな物質にアレルギーがでるというのは、
非常に興味深いと思います。
アレルギーは、タンパク質が原因であるのが一般的みたいですから。
# まあ、ホルムアルデヒドのアレルギーもあるそうなので、
おかしくはないと思いますが。
Re: (スコア:0)
知名度は重要なファクターですよ。
市中病院の医者が病気として認識している→専門病院に紹介できる、ですし。
特に、自覚症状しか症状がない(画像にも血液検査にも特異的な臨床症状も何も出てこない)疾患で、つまり身体疾患でなく、かつ生命の危険がなければ後回しになります。
外注の検査やさんで測定できる [srl.info]ものでないと(独自で実験室で測定するわけじゃありません)。それでも、保険適用外の検査を自費でたくさんやると莫大なお金がかかってしまいますが...
(各項目の中にある実施料110点x10円の1100円が検査にかかる実費、でよかったよね?医療事務に詳しい方よろ