アカウント名:
パスワード:
何もせずにタダでコピられるよりはGoogleに任せて少しでも収入に換えるのが得、という発想なんかな。
今はそうかもしれませんが、将来を考えるとどうなんでしょう?日本のWeb系サービスでの課金が成立しない理由に、タダで当たり前って意識が根付いていたからというのがよくあげられています。もしも将来、中国にも著作権の概念が根付いたとき、その時「いや、音楽はタダだから。金払ってまでいらねー」と思われる可能性は?
それとも、中国には著作権の概念は根付かないor根付いたとしてもどうせコピられるとの判断でしょうか?
それともまさか、将来的に脅威になりうるかもしれない中国のレコード業界をダンピングで潰す作戦?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
そうか、コピられまくるからこそ成り立つのか (スコア:0)
何もせずにタダでコピられるよりは
Googleに任せて少しでも収入に換えるのが得、
という発想なんかな。
Re:そうか、コピられまくるからこそ成り立つのか (スコア:1)
今はそうかもしれませんが、将来を考えるとどうなんでしょう?
日本のWeb系サービスでの課金が成立しない理由に、タダで当たり前って意識が根付いていたからというのがよくあげられています。
もしも将来、中国にも著作権の概念が根付いたとき、その時「いや、音楽はタダだから。金払ってまでいらねー」と思われる可能性は?
それとも、中国には著作権の概念は根付かないor根付いたとしてもどうせコピられるとの判断でしょうか?
それともまさか、将来的に脅威になりうるかもしれない中国のレコード業界をダンピングで潰す作戦?
1を聞いて0を知れ!