アカウント名:
パスワード:
リンク先には責任持ちません、じゃダメなのかねー
イギリスではどうだか知りませんが、日本では政府は常に100%完璧でなければならず。ひとつでも不完全な点があると鬼の首を取ったように騒ぎ立てる人がいるのでだめです。そのたった1つの欠陥をなくすためには無限のコストが必要であろうと一切関係ありません。ダメなものはダメ。たとえば政府が「翔」という漢字を使っただけでこう [hatena.ne.jp]です。
違うよ。
>常に100%完璧でなければならず完璧であったところで、無駄な対策を行ったと批判されます。
>無限のコストが必要であろうとかけるコストは必要最小限未満であることが求められます。
正解はこう。「発生したあらゆる問題に100パーセント完璧に対処しなければならず、発生しなかったあらゆる問題には1円のコストもかけてはなりません。」「たったひとつの欠陥をなくすために、コストをかけることは認められません。」#対策の結果未然に防がれた問題は、対策をしてもしなくても批判される。
単に沢山の人から注目されているだけだ。「国民」を単一のモノと見るからそううアホな被害妄想に陥る。実際は集団なんだから。
系全体の特性と捉えるのはそんなにおかしいことですかね?民主主義(多数決を前提とする制度)なんだからミクロのことよりもマクロの動きに着目すべきでしょう。
漢字制限によって、日本語は傷を負ったと考える人が昔からいるのです。そして、そんな阿呆な制度はなくしてしまえという意見も根強い物があります。件のページの著者もそうなのでしょう。その上で、使ってはいけないはずの漢字を政府が使ったということで「頭に来た」のでしょう。真意は「『飛しょう体』だなんて、頭悪そうでかけなかったんだろう? 漢字制限なんて馬鹿馬鹿しいだろう?」ということではないかと。
で、その漢字制限は、将来の漢字全廃に向けて段階的に削減するという趣旨だったらしく、選定がいい加減(本来の意味での恣意的)だったという説もあります。
> たとえば政府が「翔」という漢字を使っただけでこうです。
リンク先をみましたが、あれを「鬼の首を取ったように騒ぎ立てる人」とよぶんですか? 表外の字を使ったから謝罪、賠償をと騒ぐわけでなし。自分の主張をブログに大きな字で書いただけで「鬼の首を取ったように騒ぎ立てる」だなんて大げさすぎます。
正直期待はずれでした。
たとえば政府が「翔」という漢字を使っただけでこうです。
どんな点に関しても、苦情を申し立てる人がいるのは不思議なことではありません。それを「日本では政府は常に100%完璧でなければならず」につなげるのは間違ってます。
苦情をいう人が一人いることを問題視するのはなぜでしょうか。100%じゃないと気がすまないのは、あなた自身なのではないですか。他者がそういう人に見えるのは、あなたが自分自身を投影しているからなのではないかという疑問が生じます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
めんどくせぇ (スコア:2)
リンク先には責任持ちません、じゃダメなのかねー
日本政府にベストエフォートは許されない (スコア:1, 参考になる)
イギリスではどうだか知りませんが、日本では政府は常に100%完璧でなければならず。ひとつでも不完全な点があると鬼の首を取ったように騒ぎ立てる人がいるのでだめです。そのたった1つの欠陥をなくすためには無限のコストが必要であろうと一切関係ありません。ダメなものはダメ。たとえば政府が「翔」という漢字を使っただけでこう [hatena.ne.jp]です。
Re:日本政府にベストエフォートは許されない (スコア:1)
違うよ。
>常に100%完璧でなければならず
完璧であったところで、無駄な対策を行ったと批判されます。
>無限のコストが必要であろうと
かけるコストは必要最小限未満であることが求められます。
正解はこう。
「発生したあらゆる問題に100パーセント完璧に対処しなければならず、発生しなかったあらゆる問題には1円のコストもかけてはなりません。」
「たったひとつの欠陥をなくすために、コストをかけることは認められません。」
#対策の結果未然に防がれた問題は、対策をしてもしなくても批判される。
Re: (スコア:0)
単に沢山の人から注目されているだけだ。
「国民」を単一のモノと見るからそううアホな被害妄想に陥る。
実際は集団なんだから。
Re: (スコア:0)
系全体の特性と捉えるのはそんなにおかしいことですかね?
民主主義(多数決を前提とする制度)なんだからミクロのことよりもマクロの動きに着目すべきでしょう。
Re: (スコア:0)
まあ表外文字を使うなってのはわかるけど
どこにそこまで「頭にくる」部分があるのだろう
#おなかがすいてて怒りっぽくなってごはんが食べられなくておなかがすいてる人なのだろうか?
Re:日本政府にベストエフォートは許されない (スコア:1)
漢字制限によって、日本語は傷を負ったと考える人が昔からいるのです。
そして、そんな阿呆な制度はなくしてしまえという意見も根強い物があります。
件のページの著者もそうなのでしょう。
その上で、使ってはいけないはずの漢字を政府が使ったということで「頭に来た」のでしょう。
真意は「『飛しょう体』だなんて、頭悪そうでかけなかったんだろう? 漢字制限なんて馬鹿馬鹿しいだろう?」ということではないかと。
で、その漢字制限は、将来の漢字全廃に向けて段階的に削減するという趣旨だったらしく、
選定がいい加減(本来の意味での恣意的)だったという説もあります。
Re: (スコア:0)
表外漢字を使うなじゃなくて
規制が適切じゃないよという方向かもね
Re: (スコア:0)
> たとえば政府が「翔」という漢字を使っただけでこうです。
リンク先をみましたが、あれを「鬼の首を取ったように騒ぎ立てる人」とよぶんですか? 表外の字を使ったから謝罪、賠償をと騒ぐわけでなし。自分の主張をブログに大きな字で書いただけで「鬼の首を取ったように騒ぎ立てる」だなんて大げさすぎます。
正直期待はずれでした。
Re: (スコア:0)
どんな点に関しても、苦情を申し立てる人がいるのは不思議なことではありません。それを「日本では政府は常に100%完璧でなければならず」につなげるのは間違ってます。
苦情をいう人が一人いることを問題視するのはなぜでしょうか。100%じゃないと気がすまないのは、あなた自身なのではないですか。他者がそういう人に見えるのは、あなたが自分自身を投影しているからなのではないかという疑問が生じます。