アカウント名:
パスワード:
リンク先には責任持ちません、じゃダメなのかねー
イギリスではどうだか知りませんが、日本では政府は常に100%完璧でなければならず。ひとつでも不完全な点があると鬼の首を取ったように騒ぎ立てる人がいるのでだめです。そのたった1つの欠陥をなくすためには無限のコストが必要であろうと一切関係ありません。ダメなものはダメ。たとえば政府が「翔」という漢字を使っただけでこう [hatena.ne.jp]です。
漢字制限によって、日本語は傷を負ったと考える人が昔からいるのです。そして、そんな阿呆な制度はなくしてしまえという意見も根強い物があります。件のページの著者もそうなのでしょう。その上で、使ってはいけないはずの漢字を政府が使ったということで「頭に来た」のでしょう。真意は「『飛しょう体』だなんて、頭悪そうでかけなかったんだろう? 漢字制限なんて馬鹿馬鹿しいだろう?」ということではないかと。
で、その漢字制限は、将来の漢字全廃に向けて段階的に削減するという趣旨だったらしく、選定がいい加減(本来の意味での恣意的)だったという説もあります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
めんどくせぇ (スコア:2)
リンク先には責任持ちません、じゃダメなのかねー
日本政府にベストエフォートは許されない (スコア:1, 参考になる)
イギリスではどうだか知りませんが、日本では政府は常に100%完璧でなければならず。ひとつでも不完全な点があると鬼の首を取ったように騒ぎ立てる人がいるのでだめです。そのたった1つの欠陥をなくすためには無限のコストが必要であろうと一切関係ありません。ダメなものはダメ。たとえば政府が「翔」という漢字を使っただけでこう [hatena.ne.jp]です。
Re: (スコア:0)
まあ表外文字を使うなってのはわかるけど
どこにそこまで「頭にくる」部分があるのだろう
#おなかがすいてて怒りっぽくなってごはんが食べられなくておなかがすいてる人なのだろうか?
Re:日本政府にベストエフォートは許されない (スコア:1)
漢字制限によって、日本語は傷を負ったと考える人が昔からいるのです。
そして、そんな阿呆な制度はなくしてしまえという意見も根強い物があります。
件のページの著者もそうなのでしょう。
その上で、使ってはいけないはずの漢字を政府が使ったということで「頭に来た」のでしょう。
真意は「『飛しょう体』だなんて、頭悪そうでかけなかったんだろう? 漢字制限なんて馬鹿馬鹿しいだろう?」ということではないかと。
で、その漢字制限は、将来の漢字全廃に向けて段階的に削減するという趣旨だったらしく、
選定がいい加減(本来の意味での恣意的)だったという説もあります。