アカウント名:
パスワード:
>だいたい、理科のおもしろさなんて何かあったか?>単に知らなかったことに驚いているだけだろ?
知らないことを知る喜びが大切なんです
何に興味を持つかは人それぞれです。誰が決める訳でもありませんし、別になんでもいいですただ、何かに興味をもつきっかけは必要です。
それは視点が狭すぎる
科学テジナ=学習、じゃなくていいんだよ、ぶっちゃけテジナでテジナを理解する必要はない
テジナ見て「くだらね、おれはこれやるわ」って目的意識が芽生えるならそれはそれでいいじゃん。いまはそれすらないから問題なんじゃないの?それで結果的に、理系「も」底上げできれば万々歳でしょ?
科学=理系、って発想が既に古いよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
無駄金 (スコア:-1, フレームのもと)
の次は
「教員が少ないので、見せるだけで子どもに体験させられず、理科の面白さが伝えられない」
その次は
「見せる子どもが少ないので、理科の面白さが伝えられない」
だいたい、理科のおもしろさなんて何かあったか?
単に知らなかったことに驚いているだけだろ?
基礎義務教育は、知識の底上げ、平準化が目的。アメリカみたいな極端なバカが普通にいる社会は日本にはあわない。
余計なことに興味を持たせない方が、国家としては成功する。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
>だいたい、理科のおもしろさなんて何かあったか?
>単に知らなかったことに驚いているだけだろ?
知らないことを知る喜びが大切なんです
何に興味を持つかは人それぞれです。
誰が決める訳でもありませんし、別になんでもいいです
ただ、何かに興味をもつきっかけは必要です。
Re:無駄金 (スコア:0)
なんでもそうだけど、体系的な勉強は苦痛だし(少なくとも最初は)、テジナの意義を理解するためにはそれなりの素養が必要で、となると、鶏と卵だわな。
無意味だとは言わないけどね。
個人的な意見では、スパルタンな詰め込み理科教育を主にしたほうがいいかな。
Re:無駄金 (スコア:1, すばらしい洞察)
それは視点が狭すぎる
科学テジナ=学習、じゃなくていいんだよ、ぶっちゃけ
テジナでテジナを理解する必要はない
テジナ見て「くだらね、おれはこれやるわ」って目的意識が芽生えるなら
それはそれでいいじゃん。いまはそれすらないから問題なんじゃないの?
それで結果的に、理系「も」底上げできれば万々歳でしょ?
科学=理系、って発想が既に古いよ