アカウント名:
パスワード:
いまなら空白行にWhitespaceでコードを埋め込んだりしそうですな
前のコメントも合わせて、これ、すごいアイデアじゃないですか?例えば既存のWiki、例えばWikipediaの記事やWikicommonsの画像に、人間が見てわからないレベルで情報を書き込めば、スパムにならず、サーバの有効活用につながるのでは?
そんなわけないよな。
ステガノグラフィーを埋め込んだ画像データは、多くの場合圧縮率が低下し、ファイルサイズが増大します。したがってサーバーのストレージや通信帯域を圧迫するという問題は解決されません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
この手の通信隠匿手段はめずらしくなく (スコア:5, 興味深い)
メッセージ内容はランダムに見える文字列のみ。
数メッセージをやりとりすると別のスレに移動するらしく(異動先は暗号化された通信文の中にあるため異動先を特定することは困難)
全容をつかむことはできませんでした。
あとは、ほとんど同一のコピペに空白や句読点を変えて情報を隠蔽した例ですかね。
一時、半分仕事で調査していました。
通信速度は遅くて良いから、通信内容や通信していること自体を隠蔽することのニーズはそれなりにあるようです。
管理者にばれない程度にこっそりやっていたら、今回の件もばれずにすんだでしょうに。
Re: (スコア:3, 興味深い)
/K
Re: (スコア:0)
フリーソフトであったのよ。
Re: (スコア:0)
いまなら空白行にWhitespaceでコードを埋め込んだりしそうですな
Re:この手の通信隠匿手段はめずらしくなく (スコア:0)
前のコメントも合わせて、これ、すごいアイデアじゃないですか?
例えば既存のWiki、例えばWikipediaの記事やWikicommonsの画像に、人間が見てわからないレベルで
情報を書き込めば、スパムにならず、サーバの有効活用につながるのでは?
そんなわけないよな。
Re:この手の通信隠匿手段はめずらしくなく (スコア:2, 興味深い)
ステガノグラフィーを埋め込んだ画像データは、多くの場合圧縮率が低下し、ファイルサイズが増大します。したがってサーバーのストレージや通信帯域を圧迫するという問題は解決されません。
Re:この手の通信隠匿手段はめずらしくなく (スコア:2)
Re: (スコア:0)
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%... [uncyclopedia.info]!