アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
自分(たち)のことしか見えてないやつ (スコア:0)
>いつ五体満足でいられなくなるかわからない。そんな時に、これらの製品/研究結果が役に立てば…
いま五体満足な人間(たとえば自分)が五体満足でなくなったときのための技術? 違うだろ。
個人主義 (スコア:1)
いつ自分が障害を持つことになるか分からないから、障害者に住みやすい環境を作る。これって変ですか?
「殺されたくないから、殺してはいけない」と同じ事だと思うのですが。
障害を持った有能な人が社会で活躍したりしてくれたら、自分のプラスになるだろうから、といった理由なら納得。
Re:個人主義 (スコア:0)
私には福祉に携わる人達(今回の話なら開発者含む?)が、
「もし自分が。。。」と考えているとは思えませんし、
「そういう事考えてるんでしょ?」なんて事も言えません。
かなり失礼な事です。
「健常者」と呼ばれる人達が中心の今の社会で、
「障害者」と呼ばれる人達が活動するには幾つもの障壁があります。
それを乗り越える為の助けを必要としている人を助けたいと思う。
ただそれだけの事なのに、他に理由が必要ですか?
むしろ、他の理由がある方が変じゃないですか?
「
Re:個人主義 (スコア:1)
>「もし自分が。。。」と考えているとは思えませんし、
>「そういう事考えてるんでしょ?」なんて事も言えません。
>かなり失礼な事です。
すみません。
#154223のACさんのみにケチをつけるわけじゃありませんが、このツリー全体の、私に理解できない部分が、この文によくまとまってたので、ここに付けます。
えーと、「もし自分が。。。」って考えているのって、自己中心の個人主義で、非難されなきゃいけないことなんですか?
「そういう事考えてるんでしょ?」って福祉活動やっている人に聞くの
Re:個人主義 (スコア:1)
うーん、「自己中心の個人主義」と言われるのには違和感があるのです。
広辞苑から引用します。
|こじん‐しゅぎ【個人主義】
|(individualism) 個人を立脚点とし、社会や集団も個人の集合と考え、それ
|らの利益に優先させて個人の意義を認める態度。ルネサンスおよび宗教改革
|期における個人的・人格的価値の自覚、社会の近代化の進行に伴って普及す
|るに至った。俗に、利己主義(egoism)と同一視されるが、基本的に別である。
|
|
|りこ‐しゅぎ【利己主義】
|(egoism)
|(1)
|(イ)自己の利害だけを行為の規準とし、社会一般の利害を念頭に置かない考
|え方。主我主義。自己主義。←→利他主義。
|
|(ロ)人間の利己心から出発して道徳の原理や観念を説明しようとする倫理学
|の立場。必ずしも(イ)の意味での利己主義を主張するものではない。
|
|(2)他人の迷惑を顧みず、わがまま勝手に行動すること。身勝手。自分勝手。
「個人主義」という言葉に反発されている方は、ここで言う利己主義の(1)-(イ)や(2)の意味を考えておられるのでは無いでしょうか。
私にとって個人主義とは、自分の行動・考えの拠所を自分自身とし、自分で責任を持つことです。
> 「そういう事考えてるんでしょ?」って福祉活動やっている人に聞くのは、失礼なことなんですか?
> どうも、この論理が私には理解できません。
私も同じです。
# 「そういう事考えてるんでしょ?」といきなり尋ねるとしたら、無礼だと思いますが
> 10年以上、悩んでいますが、いまだに答えは分かりません。
> というか、人によっても違うでしょうから、正しい答えなんて無いというのが答えかもしれません。
これが一番正しい答なんだと思います。「自分のためだ」と思って活動されている方を、否定する必要はどこにも無いと考えるのですが。
私が「自分が障害を持ったとしたら」と考えるのには、怪我をした体験が元になっているのだろうと思います。私の貧弱な想像力では、自分が怪我をするまで、自らの問題として認識出来ていなかったのでしょう。
# 個人主義の欠点の1つは、想像力の及ばない範囲を対象と出来ない事でしょうか。
Toya さんは、自発的な行動の結果、このような考えを身につけられたのですね。私では Toya さんの足元にも及びません…。
> だから、障害を持つってことは、決して『他人事』じゃなくて、自分のことだ。」
> と言い聞かせながら、活動しています。
素晴しいです。
# それに比べ、逡巡しているだけの私…
> それを、失礼だっていって、思考停止を求める方が、障害者を特別視して、社会から孤立させることにつながっていきませんか?
そうかもしれません。
> 本当に未来の自分のために福祉活動している人がいるなら、そこまでバリアフリーの発想ができるなら、私は逆に尊敬しますけど。
完全に同意します。
# 私には Toya さんがその人に思えますが…。
# 悩みながら、それでも正しいと信じたことをしていくのが、一番正しいんじゃないでしょうか。少なくとも私は尊敬します。
Re:個人主義 (スコア:0)
>無礼だと思いますが
穿った読み取り方をしていたとは思いますが、
このフレームの発端のwakatonoさん、uniさんのコメントは
「そういうこと考えてるんでしょ?」と近いニュアンスで
読み取れました。
それが一般的な考えのように書いてるように見える感じ。
そう考えたのは自分だけかと思っ
Re:個人主義 (スコア:1)
> それが一般的な考えのように書いてるように見える感じ。
飽くまで、私個人の考えとして発言したもので、一般化するつもりはありませんでした。今考えれば、 #154312 で指摘された「変」と言う曖昧な言葉を使ったのが、1つ悪かった点なのでしょう。言い訳になりますが、このような小さなフレームを起こすほど深刻な話題になるとは思っていなかったので、言葉を真剣に選んでいませんでした。
> この手の話はこういうフレームになりやすいんで、
> 書くときに注意したほうがいいと思います/した。
同感です。
# それでも、私個人には得るものがありましたので、書いてよかったなあと思います。
## 他の方にとっても、多少なりとも有益であったならば嬉しいのですが…。