アカウント名:
パスワード:
記事を読んでの感想
ちと朗読してみるです。
http://www.nies.go.jp/kanko/news/15/15-1/15-1-09.html [nies.go.jp]ごみ発電が普及しない最大の原因は発電コストである。想定したごみ焼却場では,発電した電気がキロワット当たり約10円で売れてようやく発電施設をまかなえる。電力会社が自社以外から電気を買う値段はたいてい5円から15円であるが,通常ごみ発電による電気は5円程度でしか売れないのである。もう少し高く売れてもよいように思うが,発電出力が安定しないとの理由で安く抑えられている。
# 火力発電は冷却水を豊富に得られないといけないので、立地が制限されるのも大きいです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
何かが間違っているような気がする (スコア:5, すばらしい洞察)
記事を読んでの感想
Re:何かが間違っているような気がする (スコア:2, 興味深い)
電力に効率良く戻せるほどの熱の密度があるなら、そもそもそれだけ発熱させない,もしくは局所内で回収するようなことができそうなものです。普通はそれだけ密度が高くない
ので、温水供給程度に留まっているとおもうんですけど。
もし本物なら、各自治体のごみ焼却場がみなプチ発電所に様変りしそうに思います。
(補助金貰うだけ貰って実はってことはないかもしれませんが、電力を供給するからと
いうエサで建設させてもらうっていう裏がありそう)
Re:何かが間違っているような気がする (スコア:3, 参考になる)
ちと朗読してみるです。
http://www.nies.go.jp/kanko/news/15/15-1/15-1-09.html [nies.go.jp]
ごみ発電が普及しない最大の原因は発電コストである。想定したごみ焼却場では,発電した電気がキロワット当たり約10円で売れてようやく発電施設をまかなえる。電力会社が自社以外から電気を買う値段はたいてい5円から15円であるが,通常ごみ発電による電気は5円程度でしか売れないのである。もう少し高く売れてもよいように思うが,発電出力が安定しないとの理由で安く抑えられている。
# 火力発電は冷却水を豊富に得られないといけないので、立地が制限されるのも大きいです。