アカウント名:
パスワード:
電池がへたってると割高になりそうなヨカン。新品の電池になっていれば手を出してもいいかもだけど。
そうなんですよね。ケータイって(たしかキャリアや端末にもよるけど)2年間(そのキャリアを)使い続けて、交換申請一回もして無いと、1個タダでくれたり、バッテリー関係の怪しい機種だと文句言うたびにタダで交換だったり買っても1500yenくらいだから、あんまり気にしない。
こんな気分で久々にノートPCかったら15000yenとか(大容量)25000yenとかものすごくびっくりした。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
電池次第かなぁ (スコア:0)
電池がへたってると割高になりそうなヨカン。
新品の電池になっていれば手を出してもいいかもだけど。
Re:電池次第かなぁ (スコア:1)
1,500円くらいでそんなに高くなかったよ。
Re:電池次第かなぁ (スコア:1)
そうなんですよね。
ケータイって(たしかキャリアや端末にもよるけど)
2年間(そのキャリアを)使い続けて、交換申請一回もして無いと、1個タダでくれたり、
バッテリー関係の怪しい機種だと文句言うたびにタダで交換だったり
買っても1500yenくらいだから、あんまり気にしない。
こんな気分で久々にノートPCかったら
15000yenとか(大容量)25000yenとかものすごくびっくりした。
Re: (スコア:0)
取説でそこまでの注意書きって見たことないし。
中古品を買うなら、そういう電池の状態は見逃せない。
同時に、メーカーには、こういう容量抜け防止の技術開発にも努力してほしいものです。