アカウント名:
パスワード:
「我々のようなIQの高い選ばれた人間が人類を導くべきだ!」とかいう集団に変貌したりしない?
ーー以前やったネットのIQテストで128だった。胡散臭い値だと自分でも思ってる。もっかいやったら137が出たw 生涯に3回か。もう一回やれば150出せるかもしれないな(笑)(その時の結果画面を残してある。ネタになるかと思って)
#IQよりPQの方が大事だとかいう話もあったっけ。
日本でも海外でも、確かにメンサ会員には頭のおかしなエリート主義的思想に染まった人や、自己陶酔型のカンチガイ野郎もいるにはいますが、私が見た範囲では、ほとんどの会員は普通の人たちですよ。自分をエリートとか天才などと思ってないどころか、少なからぬ会員が、自分のことをアンダーアチーバーだと感じているんじゃないかと思います。頭の回転速度や情報の処理能力の高さについて、やや自覚があるものの、まあ別にたいしたことはないと自分を客観的に見ている人が多いと思いますけどね。人より少し足が速いとか、そういう感じかもしれません。足が速いのは役立つことが多いし、社会的にも
これで長いですか? それはかなりご愁傷様な頭脳ですネ。
ふふん言ってやったぜ的な発言とか、そんなのばっかり目指して馴れ合いしかやらないから、/.Jってだんだんつまんなくなったんだと思うんですよね。まあ、いいんですけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
エリート集団 (スコア:0)
「我々のようなIQの高い選ばれた人間が人類を導くべきだ!」とかいう集団に変貌したりしない?
ーー
以前やったネットのIQテストで128だった。胡散臭い値だと自分でも思ってる。
もっかいやったら137が出たw 生涯に3回か。もう一回やれば150出せるかもしれないな(笑)
(その時の結果画面を残してある。ネタになるかと思って)
#IQよりPQの方が大事だとかいう話もあったっけ。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
日本でも海外でも、確かにメンサ会員には頭のおかしなエリート
主義的思想に染まった人や、自己陶酔型のカンチガイ野郎も
いるにはいますが、私が見た範囲では、ほとんどの会員は
普通の人たちですよ。自分をエリートとか天才などと思ってない
どころか、少なからぬ会員が、自分のことをアンダーアチーバーだと
感じているんじゃないかと思います。頭の回転速度や情報の
処理能力の高さについて、やや自覚があるものの、まあ別に
たいしたことはないと自分を客観的に見ている人が多いと
思いますけどね。人より少し足が速いとか、そういう感じ
かもしれません。足が速いのは役立つことが多いし、社会的にも
Re: (スコア:1)
私のIQが低いからなんだと思っておきますネ
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
これで長いですか? それはかなりご愁傷様な頭脳ですネ。
ふふん言ってやったぜ的な発言とか、そんなのばっかり目指して
馴れ合いしかやらないから、/.Jってだんだんつまんなくなったんだと
思うんですよね。まあ、いいんですけど。
Re:エリート集団 (スコア:0)