アカウント名:
パスワード:
Core2とかは命令をばらして再構成するんだっけ?
> C++は動作環境も知らずに最適化をやっているお馬鹿言語とも見え、PGOも知らないんですか?
最適でないコードを実行するコストと比べて最適なコードを生成するコードを最適化するコードを最適化するコードを生成するコスト(オーバーヘッド)がどれだけの割合になるか計算するコードを実行(ry
しかし、CPU別に最適化オプションやら、バージョンを作らなくても起動時に、自動的に環境に合わせて拡張命令やGPUを使うように最適化してくれるというのは確かに夢の技術ですね。
>起動時
シェルに細工をして「起動時」という概念をごまかせばいいのでわ。つまり任意のプログラムがそのシェルから呼び出された時点でconfigure && make && 実行をすればいいんだ!!
gentooみたいな考え方があるなら、その一歩(?)先には上記の考え方が有るに違い無い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
最適化 (スコア:0)
Re:最適化 (スコア:4, 興味深い)
また、微妙に違うんですけど、MacのロゼッタがPPCのAltiVecをSSEに変換しているなんていう話を聞いたときには、正直、もう、SSEすら手書きする必要はないんではなかろうかとも思いました。
Re:最適化 (スコア:1, 参考になる)
Intel C++ だと各機種用のコードを全部生成して実行時に CPUID を見て
切り替えたりするコードを吐くことができますので、そういうコンパイラを
使っている限り、コンパイル時に機種を指定する意味はあまりないです。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Core2とかは命令をばらして再構成するんだっけ?
Re: (スコア:0)
> C++は動作環境も知らずに最適化をやっているお馬鹿言語とも見え、
PGOも知らないんですか?
Re:最適化 (スコア:2)
いえいえ、PGOですら、静的に特定の環境におけるプロファイル結果をコードに反映するに過ぎないじゃないですか。
それからすると、VM系言語のJITは、まさに実行中にコードを最適化することもできるわけで、私の妄想としては、これらの言語が将来的に、CPUの動的なコア数の増減やクロック変化、メモリ空き状況、その他のI/Oから、ユーザーのステータスまで、ありとあらゆる状況を加味して、コードの「その場限り」最適化を行える可能性を持っているのではないかなぁと。
Re:最適化 (スコア:1)
最適でないコードを実行するコストと比べて
最適なコードを生成するコードを最適化するコードを最適化するコードを生成するコスト(オーバーヘッド)がどれだけの割合になるか
計算するコードを実行(ry
しかし、CPU別に最適化オプションやら、バージョンを作らなくても
起動時に、自動的に環境に合わせて拡張命令やGPUを使うように最適化してくれるというのは確かに夢の技術ですね。
Re: (スコア:0)
>起動時
シェルに細工をして「起動時」という概念をごまかせばいいのでわ。
つまり任意のプログラムがそのシェルから呼び出された時点で
configure && make && 実行
をすればいいんだ!!
gentooみたいな考え方があるなら、その一歩(?)先には上記の考え方が有るに違い無い。