アカウント名:
パスワード:
XPから乗り換えると性能劣化になる、と。
#なんのためのOSだ。
OSの性能評価基準がスピードだけだとお思いで? #UIの改善とか、付属アプリの改良とかはもっと評価されても良いと思う。 #個人的にはタスクマネージャがこれ [microsoft.com]の機能を取り込み大幅強化した点とか、UACを評価したい。 #(パーソナルファイアウォールを警告ONで使ってる自分にとってはUACは改良)
> #UIの改善とか、付属アプリの改良とかはもっと評価されても良いと思う。むしろ叩かれることのほうが圧倒的に多いですね。改善や改良だから叩かれているわけではなくて、変更があったら何であれとにかく叩かれます。リボンとかリボンとかあとリボンとか。それにしても、叩いてる人たちもいい加減「MicrosoftはUIを突然変更する会社だ」ということを学習して他に乗り換えの検討くらいはしても良さそうなものなのに、なぜか使い続けることだけは前提になっているのが不思議でなりません。
> 他に乗り換えの検討くらいはしても良さそうなものなのに、なぜか使い続けることだけは前提になっているのが不思議でなりません。
私としては、残念でならないのですが、WindowsやMS Officeに関しては「嫌なら使うな」で済ませられるようなシェアじゃないです。嫌でも使わざるを得ないものです。
だからこそ、それ自体がセキュリティホールとなりえないような強い安全性、初心者でも迷わずに使えること、上級者でも不自由なく使えること、悪いUIは改善すること、UIをコロコロ変更しない、などの数多くの無茶ぶりをされているのです。
逆に、他のOSなら「嫌なら使うな!」 「『嫌なら使うな!』ばっか言ってるからこんなシェアなんだろーがアホ」で終わる話です。
とはいえ
悪いUIは改善すること、UIをコロコロ変更しない、
をどうやっていくか、どのソフト屋も苦労してますやねぇ。
# ここはApple上手いかな...
>MacのSecurity AgentよりVistaのUACの方が優れていると思いますインタフェイスとして、ですか?まあ私はUAC未見なのでその判断を支持も否定もしようがないんですが、ここは主にセキュリティ機能の問題であってインタフェイス面の影響は弱くありませんか。いや警告の出し方とか、その辺を指しているなら確かにインタフェイスの問題ということになりますけれども。
Macユーザながら社内ではそれなりに長いことWinも扱ってきましたが、正直MSのインタフェイス変更ぶりにはちょっと付いてゆけませんでした。MacOSでは7.5〜9、10.2〜10.5まで使ってきましたがインタフェイスの差異に戸惑ったことはありませんでした(ClassicからXへの乗り換えでさえ)。それに対してMSでは2000→XP→Vistaでそれぞれにコントロールパネルの構成などが異なり、毎回戸惑います。Officeなどでも同様ですね。これは単にAppleの設計方針と相性が良いということなのか、それともMSの設計方針に問題があるということなのか。
> 適切に設定された(デフォルト設定はこの意味で適切です)UACのダイアログは模倣できない模倣は十分できますよ。絶対に模倣されないようなUIが必要なら、インターネットボタンならぬUACボタンでも用意するしかないでしょう。ただ、模倣したダイアログによってパスワードを詐取してもそのパスワードで自動的に管理者権限は得られないようになっていますが。> 大多数の人にとっては、変更に慣れるための作業は苦痛でしかないのでMacの変更だって多分あなたがWindowsで感じるくらい、あるいはそれ以上に苦痛ですよ苦痛でしかないというのはいささか断定が過ぎる気がしないでもないですが(ずっと「こうなってればいいのに」とイライラさせられていたことがUIの変更によって解消する可能性だってあるでしょう)、言いたいことはわかります。信者だけが使ってればいいMacとの最大の違いは、Windowsは使いたくなくても使わされることですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
結局 (スコア:1)
XPから乗り換えると性能劣化になる、と。
#なんのためのOSだ。
Re:結局 (余計なもの-1) (スコア:3, すばらしい洞察)
OSの性能評価基準がスピードだけだとお思いで?
#UIの改善とか、付属アプリの改良とかはもっと評価されても良いと思う。
#個人的にはタスクマネージャがこれ [microsoft.com]の機能を取り込み大幅強化した点とか、UACを評価したい。
#(パーソナルファイアウォールを警告ONで使ってる自分にとってはUACは改良)
Re: (スコア:0)
> #UIの改善とか、付属アプリの改良とかはもっと評価されても良いと思う。
むしろ叩かれることのほうが圧倒的に多いですね。改善や改良だから叩かれているわけではなくて、変更があったら何であれとにかく叩かれます。リボンとかリボンとかあとリボンとか。
それにしても、叩いてる人たちもいい加減「MicrosoftはUIを突然変更する会社だ」ということを学習して他に乗り換えの検討くらいはしても良さそうなものなのに、なぜか使い続けることだけは前提になっているのが不思議でなりません。
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
> 他に乗り換えの検討くらいはしても良さそうなものなのに、なぜか使い続けることだけは前提になっているのが不思議でなりません。
私としては、残念でならないのですが、WindowsやMS Officeに関しては「嫌なら使うな」で済ませられるようなシェアじゃないです。
嫌でも使わざるを得ないものです。
だからこそ、それ自体がセキュリティホールとなりえないような強い安全性、
初心者でも迷わずに使えること、上級者でも不自由なく使えること、
悪いUIは改善すること、UIをコロコロ変更しない、などの数多くの無茶ぶりをされているのです。
逆に、他のOSなら「嫌なら使うな!」 「『嫌なら使うな!』ばっか言ってるからこんなシェアなんだろーがアホ」で終わる話です。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
とはいえ
をどうやっていくか、どのソフト屋も苦労してますやねぇ。
# ここはApple上手いかな...
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:結局 (オフトピック-1) (スコア:3, すばらしい洞察)
Macintoshユーザですがそうは思いません。全般的にMacのユーザI/Fの方が私には使いやすい(あくまで「私には」です、他人押し付けるつもりはないので反論しないで)のでMac使いですが、MacのSecurity AgentよりVistaのUACの方が優れていると思います。他のUIに関しても私の好みではありませんが、ものすごく上手く考えられていると思いますよ。
Macで上手くいっているように見えるのは、単に「信者濃度」が高いだけではなのでは?例えばSpotlightの標準key equivalentが入力方法(IME)の切替とぶつかっている、なんてのはもっと声高に批判されて然るべきだったと思うのですが、静かなバグ報告だけでマイナーアップデートで改善されました。
実際、iPodのようにMacユーザ以外からも使われる製品に関してはAppleに対する批判は大きいと思います。
もし、「信者濃度を高く保つこと」=Apple上手い、という主張なら同意です。
Best regards, でぃーすけ
UIと機能は別物 (スコア:2)
>MacのSecurity AgentよりVistaのUACの方が優れていると思います
インタフェイスとして、ですか?
まあ私はUAC未見なのでその判断を支持も否定もしようがないんですが、ここは主にセキュリティ機能の問題であってインタフェイス面の影響は弱くありませんか。いや警告の出し方とか、その辺を指しているなら確かにインタフェイスの問題ということになりますけれども。
Macユーザながら社内ではそれなりに長いことWinも扱ってきましたが、正直MSのインタフェイス変更ぶりにはちょっと付いてゆけませんでした。MacOSでは7.5〜9、10.2〜10.5まで使ってきましたがインタフェイスの差異に戸惑ったことはありませんでした(ClassicからXへの乗り換えでさえ)。それに対してMSでは2000→XP→Vistaでそれぞれにコントロールパネルの構成などが異なり、毎回戸惑います。Officeなどでも同様ですね。これは単にAppleの設計方針と相性が良いということなのか、それともMSの設計方針に問題があるということなのか。
Re:UIと機能は別物 (スコア:1)
> インタフェイスとして、ですか?
両方です。総合的にもです。ことセキュリティに関しては「ユーザI/Fも機能のうち」です。
・「かけるのがの面倒な鍵」はかけられない傾向にあること(何でもかんでも管理者のパスワードを要求するのはどうなのか? -
あまり何も確認せずにパスワードを入力する癖のついているOSXユーザは多いはず)
・ダイアログが模倣されない、というのはセキュリティにおいてはユーザI/Fの重要な機能
MacのSecurity Agentの出すダイアログは模倣できるが、適切に設定された(デフォルト設定はこの意味で適切です)UACのダイアログは模倣できない
> MacOSでは7.5〜9、10.2〜10.5まで使ってきましたが
私は6.04くらい(忘れた)〜8.?(忘れた)と10.2〜現在、です(System 6の時代が結構長いです)が、まず7.0(英語版しかありません、漢字Talkは7.1から、英語版の7.0にGomTalkというものを着けると日本語が使える)になって「シングルファインダ」が使えなくなったことに(今のVistaに対する不満と同じような意味での)不満を覚えました。7.0〜8.?の間は特に変っていない気がします(とくに7.xから8.xに変えた理由はMac互換機の契約を切るのが目的だったはずで内容もメジャーバージョンアップとは思えない)。OSXに関しては「Macだと思わずにX-Windowよりセンスの良いWindowシステムの乗ったUnixと思って使おう」という感覚でしか使えておりません。
# というかNeXTと旧Macを混ぜたようなもの?かな。というか旧Macと同じものとはとても思えないです。Windowsの変化とは比較にならない程変化しすぎ。
> これは単にAppleの設計方針と相性が良いということなのか、それともMSの設計方針に問題があるということなのか。
違うのですよ。多くのMacユーザに言えることですがMacintoshはセンスが良いので、変更に慣れるための作業が苦痛でないのです。だから信者も多い。
そのセンスを理解しない(そんなことはどうでも良い)大多数の人にとっては、変更に慣れるための作業は苦痛でしかないのでMacの変更だって多分あなたがWindowsで感じるくらい、あるいはそれ以上に苦痛ですよ(私は感じないのであくまで想像ですが)。
Best regards, でぃーすけ
Re: (スコア:0)
> 適切に設定された(デフォルト設定はこの意味で適切です)UACのダイアログは模倣できない
模倣は十分できますよ。絶対に模倣されないようなUIが必要なら、インターネットボタンならぬUACボタンでも用意するしかないでしょう。ただ、模倣したダイアログによってパスワードを詐取してもそのパスワードで自動的に管理者権限は得られないようになっていますが。
> 大多数の人にとっては、変更に慣れるための作業は苦痛でしかないのでMacの変更だって多分あなたがWindowsで感じるくらい、あるいはそれ以上に苦痛ですよ
苦痛でしかないというのはいささか断定が過ぎる気がしないでもないですが(ずっと「こうなってればいいのに」とイライラさせられていたことがUIの変更によって解消する可能性だってあるでしょう)、言いたいことはわかります。信者だけが使ってればいいMacとの最大の違いは、Windowsは使いたくなくても使わされることですね。
Re:UIと機能は別物 (スコア:1)
絶対とは言いません(究極には擬似Windowsを作ってしまえば良い)が、少なくともMacからすると遥かに難易度が高い。
UACのダイアログが表示される直前の動作、あれはデバイスドライバから弄らないと出来ないはず(差異を多くの人が気付かい、と言われればそれまでだけど...)。
Windows 7のUACはさらにもっと見た目で分かるようになっていますね(少なくともAppleはそういう方向で「改善」する用意はなさそうです)。
> UACボタンでも用意
このレベルの慎重さが必要なものはWindowsでは適切にControl-Alt-Delで起動するようになっていると思います。
MacのCommand-option-escapeも同じように低レベルでの動作なのでここは同じです。
> 苦痛でしかないというのはいささか断定が過ぎる
すいません。これは親コメントの「変更=苦痛」の図式を受けついで単順化して述べました。おっしゃる通り「苦痛でなく、本当に改善された、と思う部分もある」という補正を加えたのが正確なところでしょうね。
> 信者だけが使ってればいいMacとの最大の違いは、Windowsは使いたくなくても使わされることですね。
幸い私はそこまで使わされずに済んでいるので、「Windowsの世界も仲々興味深いものだなぁ」くらいで済んでおります。
Best regards, でぃーすけ