アカウント名:
パスワード:
B-CASが違うと受信できる番組が違うということの説明にものすごく苦労しました。既存装置の置き換えは、録画装置→表示装置の順で行う方がスムーズに行くと思います。ビデオデッキをHDD Recorderで置き換えることから行い、テレビはビデオの表示装置(受像装置ではない)という認識を植え付けてから、PC用のHD対応モニタを用いて表示装置の置き換えれば、安く、同じ使い勝手のまま地デジHD環境に移行できます。なまじAQUOSだのVIERAだの受像装置を買ってからだと、録画装置を買った時にわたしと同じ苦労を背負う羽目になるでしょう。
FRCで疑似フルカラーなTN 1920*1080 23型液晶なら2万で買えます。画質に拘らない人ならアリなのではないでしょうか?PCモニタは映像信号に応じて画面が点くからレコーダのリモコンで完結できるかも。
個人的にはシャープのASVとかIPSαのIPSパネルとかプラズマとかでチューナ無しの選択肢が増えて欲しい。KUROは破格すぎる。値段も、大きさも。
>個人的にはシャープのASVとかIPSαのIPSパネルとかプラズマとかでチューナ無しの選択肢が増えて欲しい。わざわざ高目のTV用パターンの液晶でチューナー無しを作るかどうか。PCモニタ用にはちょっと適さないのは解っているのだし。それに高級液晶パネルの値段を考えれば、チューナー価格なんぞオマケだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
我が家で一番問題になったこと (スコア:0)
B-CASが違うと受信できる番組が違うということの説明にものすごく苦労しました。
既存装置の置き換えは、録画装置→表示装置の順で行う方がスムーズに行くと思います。
ビデオデッキをHDD Recorderで置き換えることから行い、テレビはビデオの表示装置(受像装置ではない)という認識を植え付けてから、
PC用のHD対応モニタを用いて表示装置の置き換えれば、安く、同じ使い勝手のまま地デジHD環境に移行できます。
なまじAQUOSだのVIERAだの受像装置を買ってからだと、録画装置を買った時にわたしと同じ苦労を背負う羽目になるでしょう。
Re:我が家で一番問題になったこと (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re: (スコア:0)
FRCで疑似フルカラーなTN 1920*1080 23型液晶なら2万で買えます。
画質に拘らない人ならアリなのではないでしょうか?
PCモニタは映像信号に応じて画面が点くからレコーダのリモコンで完結できるかも。
個人的にはシャープのASVとかIPSαのIPSパネルとかプラズマとかでチューナ無しの選択肢が増えて欲しい。
KUROは破格すぎる。値段も、大きさも。
Re: (スコア:0)
>個人的にはシャープのASVとかIPSαのIPSパネルとかプラズマとかでチューナ無しの選択肢が増えて欲しい。
わざわざ高目のTV用パターンの液晶でチューナー無しを作るかどうか。
PCモニタ用にはちょっと適さないのは解っているのだし。
それに高級液晶パネルの値段を考えれば、チューナー価格なんぞオマケだし。