アカウント名:
パスワード:
音楽等の話題の時には、ダウンロードは違法じゃないとかの意見がかなりあるのに、みなさん、ソフトウェアに対しては厳格なんですね。
音楽は著作権で守られた著作物。 録音を購入した後は法で守られた範囲で好きにできるし、私的使用のための複製は認められているし。
ソフトウェアも著作権で守られてますが、通常「購入」できず、契約の元で使用権を得ているに過ぎない。 ソフトウェアも「購入」できればどんなに気が楽か。
それは、現状を述べただけで、何でそうなったのかという部分が抜けてない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
音楽等コンテンツの話題の時には (スコア:1, おもしろおかしい)
音楽等の話題の時には、ダウンロードは違法じゃないとかの意見がかなりあるのに、
みなさん、ソフトウェアに対しては厳格なんですね。
Re: (スコア:1)
音楽は著作権で守られた著作物。 録音を購入した後は法で守られた範囲で好きにできるし、私的使用のための複製は認められているし。
ソフトウェアも著作権で守られてますが、通常「購入」できず、契約の元で使用権を得ているに過ぎない。 ソフトウェアも「購入」できればどんなに気が楽か。
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re:音楽等コンテンツの話題の時には (スコア:0)
それは、現状を述べただけで、何でそうなったのかという部分が抜けてない?