アカウント名:
パスワード:
議論するような内容じゃないでしょありがたい壺みたいなもん
# ありがたい壷...これのことっすか? [impress.co.jp]
「いかにもP2P共有使ってそう」というGEEKの{レッテル|先入観|イメージ}を払拭するために使えば、我々にも多少ありがたみがありそうですよ。ひどいところじゃ「ゲーマーでロリコンでねら〜で著作権侵害者で」と思われてたりする。もしそんなイメージを一般人から/政府から/メディアから払拭できたらどれだけ素敵なことでしょう。
でもインストールしたらパフォーマンス落ちるとか、消してもゴミが残るとかだといやだなあ。あとWinだけじゃなくてMac,Linuxくらいには対応してくれないと困るし...# うちではいまWindowsは一切稼働してないんだった
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
部門名にもあるけど (スコア:0)
議論するような内容じゃないでしょ
ありがたい壺みたいなもん
GEEKにとってのありがたみ (スコア:0)
# ありがたい壷...これのことっすか? [impress.co.jp]
「いかにもP2P共有使ってそう」というGEEKの{レッテル|先入観|イメージ}を払拭するために使えば、我々にも多少ありがたみがありそうですよ。ひどいところじゃ「ゲーマーでロリコンでねら〜で著作権侵害者で」と思われてたりする。
もしそんなイメージを一般人から/政府から/メディアから払拭できたらどれだけ素敵なことでしょう。
でもインストールしたらパフォーマンス落ちるとか、消してもゴミが残るとかだといやだなあ。あとWinだけじゃなくてMac,Linuxくらいには対応してくれないと困るし...
# うちではいまWindowsは一切稼働してないんだった