アカウント名:
パスワード:
GNU関連がないなぁ(特にGCC)
あとPGPは今やパッケージの署名でしか見かけないような。本来の用途であるメール暗号化では煙たがられてるような気がする…
それはストールマン御大も認めているようです。
http://h2np.net/docs/os-history.html [h2np.net]
「GNUソフトウェアはわくわくするような新しいものを研究し画期的なソフトウェアを生みだすためのプロジェクトではない。ソフトウェアをフリーなものに置き換えるむしろ後追いの地味なプロジェクトだ」
emacs は?
# まあこれも、TECMAC, TMACS の二番煎じと言われればおしまいだが
Gosling emacsのクローンだろ。
>一位のMosaicなんて今は存在すらしてない。
いや、今でも元気で活躍していますが…。IEのバージョン情報からMosaicの表示が消えたのはIE8からだっけ? IE7だったかな?少なくともIE6では一番最初にNCSA Mosaicと名前が出てきます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
うーん (スコア:1, すばらしい洞察)
GNU関連がないなぁ(特にGCC)
あとPGPは今やパッケージの署名でしか見かけないような。
本来の用途であるメール暗号化では煙たがられてるような気がする…
これを言ったら怒られそうですが (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:これを言ったら怒られそうですが (スコア:1, 興味深い)
それはストールマン御大も認めているようです。
http://h2np.net/docs/os-history.html [h2np.net]
「GNUソフトウェアはわくわくするような新しいものを研究し画期的なソフトウェアを生みだすためのプロジェクトではない。ソフトウェアをフリーなものに置き換えるむしろ後追いの地味なプロジェクトだ」
Re:これを言ったら怒られそうですが (スコア:1)
emacs は?
# まあこれも、TECMAC, TMACS の二番煎じと言われればおしまいだが
Re: (スコア:0)
Gosling emacsのクローンだろ。
Re: (スコア:0)
先駆者がそのまま業界を牽引できる幸運なことなんてそうはない。一位のMosaicなんて今は存在すらしてない。
Re: (スコア:0)
これって先駆者に対する嫌がらせですか?としか思えないところ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>一位のMosaicなんて今は存在すらしてない。
いや、今でも元気で活躍していますが…。
IEのバージョン情報からMosaicの表示が消えたのはIE8からだっけ? IE7だったかな?
少なくともIE6では一番最初にNCSA Mosaicと名前が出てきます。
Re: (スコア:0)