アカウント名:
パスワード:
梅田望夫の意見がもっともだとは少しも思わないけど、その手厳しい意見とやらのソースが池田信夫や小飼弾ってどうなの。
どちらも反論じゃなくて感情論にしか見えないんだよね
「残念」という言葉自体が主観的な感情に過ぎませんからね。
個人的には規制することしか知らない日本の政策の方が残念な気がしますが・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
どんぐりの背比べが五十歩百歩を笑う (スコア:5, すばらしい洞察)
梅田望夫の意見がもっともだとは少しも思わないけど、その手厳しい意見とやらのソースが池田信夫や小飼弾ってどうなの。
Re:どんぐりの背比べが五十歩百歩を笑う (スコア:1, おもしろおかしい)
どちらも反論じゃなくて感情論にしか見えないんだよね
Re:どんぐりの背比べが五十歩百歩を笑う (スコア:1)
「残念」という言葉自体が主観的な感情に過ぎませんからね。
個人的には規制することしか知らない日本の政策の方が残念な気がしますが・・。
◆IZUMI162i6 [mailto]