アカウント名:
パスワード:
そういうわけで、安くて音が聞こえない家で食べる袋入りインスタントラーメンは嫌いではありませんが、 そんな発言をすると 3. に該当する人たちに「そんなのはラーメンじゃない」「ラーメンの良さをわからないヤツは~」と 言われることになるのでしょうか。
いや高いよ。といっても4桁でラーメンを売る店は、最近できた家賃が高そうなモールとか駅前のビルに店を構えているんだけど。そういう所は、家賃が減っても安くしようとはしないと思ってる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
嫌い (スコア:0)
ラーメンなんて別に好きじゃないよってひとは多いだろうけど、
特に嫌いだって人はそれほど多くなさそう。
Re: (スコア:1)
かなりレアな存在では。
Re: (スコア:0)
ジャンクフードの代表としてとか、貧乏人の食い物だからとか、伝統的な食文化を破壊しているからとか...
単に不味い(自分の好みでない)からだけでは、嫌いだというにはちょっと弱い。
好きじゃないのにつきあいで食べざるを得ないことがあって嫌いになるとか? そういうケースも考えづらいなぁ。
Re: (スコア:0)
そういうわけで、安くて音が聞こえない家で食べる袋入りインスタントラーメンは嫌いではありませんが、 そんな発言をすると 3. に該当する人たちに「そんなのはラーメンじゃない」「ラーメンの良さをわからないヤツは~」と 言われることになるのでしょうか。
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
まぁ、1000円を高いと言ってみたり吉野家を許容できる味覚を持ってたりする人の周りはそんなもんかもね。
Re:嫌い (スコア:0)
いや高いよ。
といっても4桁でラーメンを売る店は、最近できた家賃が高そうなモールとか駅前のビルに店を構えているんだけど。
そういう所は、家賃が減っても安くしようとはしないと思ってる。