アカウント名:
パスワード:
実は、これまでもソース要求したらもらえたのに、直接要求してきた人がいなかったとか?
「展開時にMicrosoft俺俺仕様許諾が出るだけ
は嘘で、その使用許諾を受け入れるかYes / Noの選択を要求してきます。Yesを押さなければこれらのバイナリやMakefileなどは得られないのですから、GPLが適用されるわけがありません。COPYINGが含まれていないなら尚更です。
推測するに、GPL化する予定でコードを書き始めたがRC段階ではひとまずGPLを避けたというだけでしょう。原作者なので、非公開部分(最新リビジョン)のライセンスを変更する権利もありますし。
コード盗用による2次利用とは区別しましょう。
その使用許諾を受け入れるかYes / Noの選択を要求してきます。Yesを押さなければこれらのバイナリやMakefileなどは得られないのですから、GPLが適用されるわけがありません。
これは今回に限ってはそうかもしれませんが、原作者だからそうなのであって誰でもオレオレEULAでGPLの条件を上書きできるわけじゃないですよね。
元コメントもそう書いているように見えますが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
よくわからんが (スコア:0)
実は、これまでもソース要求したらもらえたのに、直接要求してきた人がいなかったとか?
Re: (スコア:3, 参考になる)
は嘘で、その使用許諾を受け入れるかYes / Noの選択を要求してきます。Yesを押さなければこれらのバイナリやMakefileなどは得られないのですから、GPLが適用されるわけがありません。
COPYINGが含まれていないなら尚更です。
推測するに、GPL化する予定でコードを書き始めたがRC段階ではひとまずGPLを避けたというだけでしょう。原作者なので、非公開部分(最新リビジョン)のライセンスを変更する権利もありますし。
コード盗用による2次利用とは区別しましょう。
Re:よくわからんが (スコア:0)
これは今回に限ってはそうかもしれませんが、原作者だからそうなのであって誰でもオレオレEULAでGPLの条件を上書きできるわけじゃないですよね。
Re: (スコア:0)
元コメントもそう書いているように見えますが。