アカウント名:
パスワード:
>守られるならUbuntuのリリース予定にも何らかの変更が生じそうな予感がしますが
生じません。Debian側でUbuntuのリリースサイクルにも配慮して今回のリリース間隔が決められています。
「どちらも歩み寄った結果」だと思いますが。
議論の結果、Debian側もUbuntu側もどちらも譲歩しているわけだし、この書き方は、Debian側だけが配慮したと読み間違える可能性がある気がします。
ちと古いがこのあたりを貼っておきます。http://derstandard.at/1246541995003/Interview-Shuttleworth-about-GNOME... [derstandard.at]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
守れるかな (スコア:0)
Re:守れるかな (スコア:4, 参考になる)
>守られるならUbuntuのリリース予定にも何らかの変更が生じそうな予感がしますが
生じません。Debian側でUbuntuのリリースサイクルにも配慮して今回のリリース間隔が決められています。
Re: (スコア:0)
「どちらも歩み寄った結果」だと思いますが。
議論の結果、Debian側もUbuntu側もどちらも譲歩しているわけだし、
この書き方は、Debian側だけが配慮したと読み間違える可能性がある気がします。
ちと古いがこのあたりを貼っておきます。
http://derstandard.at/1246541995003/Interview-Shuttleworth-about-GNOME... [derstandard.at]