アカウント名:
パスワード:
疑似ウィルスですか、ここに [eicar.org]ありますね。直リンクでこれ [eicar.org]ですが、こいつをダウンロードして、何も騒ぎが起らなかったら、ちょっと問題かも。
これ自体は何もしないのですから、ウィルス対策ソフトを入れてなければ当然何も起こらないでしょう。対策していない人に痛い目は見せられませんよ。ウィルス対策ソフトを入れているのに何も起こらなかったら問題ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
痛い思いをさせるのが一番なんで (スコア:2, 参考になる)
うちの管理者が似たことをしたのですが、チョット強い疑似ウイルスだったので大騒ぎになりました。
注意してやりましょう。
別件ですが、 バックアップをしない人がいたのですが、フォルダーから見えないように細工をしておいたら、
やはり大騒ぎになって、上司からは怒られるは、同僚からは嘲られるはした後に、
おもむろに復活してあげたら、以後、反省して、バックアップをするようになりました。
ホントに殴られないと、痛みを理解出来ない人は存在するようです。
Re:痛い思いをさせるのが一番なんで (スコア:3, 参考になる)
疑似ウィルスですか、ここに [eicar.org]ありますね。
直リンクでこれ [eicar.org]ですが、こいつをダウンロードして、何も騒ぎが起らなかったら、ちょっと問題かも。
Re: (スコア:0)
これ自体は何もしないのですから、ウィルス対策ソフトを入れてなければ当然何も起こらないでしょう。
対策していない人に痛い目は見せられませんよ。
ウィルス対策ソフトを入れているのに何も起こらなかったら問題ですね。