アカウント名:
パスワード:
会社のIT部門がいっかなIE6以外使用を認めないんでどうにもしようが。
MSが今後のセキュリティホールのサポートの停止を表明すれば、あわてて乗り換え指示をだしてくると思うんだけど。
タブなしブラウザでのブラウジングはいい加減疲れるので、MSさん、そろそろ見切りつけてくれますか?
OS標準というのは、構成管理を司るIT部門にとってはとても重要なことなのだよ。IE6が7になったところで、目に見えるほど企業として生産性が向上するわけじゃないし。
むしろ、おまいのほうが会社から見切りつけられないようにな?
UA詐称するブラウザ使って、快適で安全なブラウジングを楽しみましょう。
普通の会社はアプリのインストール禁止じゃないの?
#FirefoxとかATOKとか入れようとしたら#「管理者権限がありません」で止められた#えーえー、私はしがないユーザー権限
> #FirefoxとかATOKとか入れようとしたら> #「管理者権限がありません」で止められたFirefoxはインストール先としてユーザープロファイル配下のフォルダを選ぶだけで、ユーザー権限でもインストールできますよ。内部統制的に問題ないのかどうかはともかく、技術的には可能です。
PortableFirefox… これ、USBメモリでなくてもインストールできますよ。マイドキュメント直下に適当にフォルダ掘って入れればOK、なはずです。
# あなたの会社があなたをリストラする目的でどんな細かい違反にでも目を光らせてるなら話は別です
もっと簡単に任意のパス (C:\Windows と C:\Program Files とか) 以外からのプログラムの起動を許可しない、なんて設定も可能ですし、リムーバブルデバイスに対する読み込み/書き出しを禁止する事も可能ですね。
うっかり設定すると更新プログラムの適用等にも失敗する羽目に陥るので十分に検証が必要ですが。
Internet Explorerの事ですね分かります。Mozillaを詐称するのはいい加減に止めてもらいたいものです。
そう書かないと動作しないプラグインを排除してから言っていただかない事にはなんとも。
元々 Netscape 用プラグインを IE でそのまま使えるようにするために "Mozilla 互換" と名乗るようになったのだから、その点では間違ってませんよ。
最後に UA 名を書き換えたのは Mozilla (SeaMonkey になる前) の UA 名を user.js で書き換えたときでしたが、その頃ですらプラグインの読み込みに失敗してました。 Flash Player とかもそうだった気がしますが、明確には覚えていません。Java は確実にエラーが出てましたね。
ということで、まだあるのかとか、どういうところでとかいうレベルを超えて、普通に使われまくっていて今さら変更する事の方が困難となっているレベルだと思いますよ。
うちでもいつまでもIE6!って言ってましたが、チェック自体はIE6以降になっていたので勝手に乗り換えちゃいました。システム構築下請けに出してるので、IE7対応確認をさせる追加経費がもったいないからなんだろうけど。
>MSさん、そろそろ見切りつけてくれますか?とうに見切りを付けられているのに、それに気が付かないのじゃ手の施しようは無いと思われ。
>とうに見切りを付けられているのに、それに気が付かないのじゃ手の施しようは無いと思われ。
IE6は2014年までセキュリティー更新プログラムが提供される予定 [google.co.jp]ですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
んなこと言ったって (スコア:0)
会社のIT部門がいっかなIE6以外使用を認めないんでどうにもしようが。
MSが今後のセキュリティホールのサポートの停止を表明すれば、
あわてて乗り換え指示をだしてくると思うんだけど。
タブなしブラウザでのブラウジングはいい加減疲れるので、
MSさん、そろそろ見切りつけてくれますか?
Re:んなこと言ったって (スコア:1)
OS標準というのは、構成管理を司るIT部門にとってはとても重要なことなのだよ。
IE6が7になったところで、目に見えるほど企業として生産性が向上するわけじゃないし。
むしろ、おまいのほうが会社から見切りつけられないようにな?
Re: (スコア:0)
UA詐称するブラウザ使って、快適で安全なブラウジングを楽しみましょう。
Re:んなこと言ったって (スコア:2)
普通の会社はアプリのインストール禁止じゃないの?
#FirefoxとかATOKとか入れようとしたら
#「管理者権限がありません」で止められた
#えーえー、私はしがないユーザー権限
--- #寝て起きて食べてまた寝る
Re: (スコア:0)
> #FirefoxとかATOKとか入れようとしたら
> #「管理者権限がありません」で止められた
Firefoxはインストール先としてユーザープロファイル配下のフォルダを選ぶだけで、ユーザー権限でもインストールできますよ。内部統制的に問題ないのかどうかはともかく、技術的には可能です。
Re: (スコア:0)
Re:んなこと言ったって (スコア:1)
PortableFirefox… これ、USBメモリでなくてもインストールできますよ。
マイドキュメント直下に適当にフォルダ掘って入れればOK、なはずです。
# あなたの会社があなたをリストラする目的でどんな細かい違反にでも目を光らせてるなら話は別です
Re: (スコア:0)
Re:んなこと言ったって (スコア:1)
もっと簡単に任意のパス (C:\Windows と C:\Program Files とか) 以外からのプログラムの起動を許可しない、なんて設定も可能ですし、リムーバブルデバイスに対する読み込み/書き出しを禁止する事も可能ですね。
うっかり設定すると更新プログラムの適用等にも失敗する羽目に陥るので十分に検証が必要ですが。
Re:んなこと言ったって (スコア:1)
Internet Explorerの事ですね分かります。
Mozillaを詐称するのはいい加減に止めてもらいたいものです。
Re:んなこと言ったって (スコア:1)
そう書かないと動作しないプラグインを排除してから言っていただかない事にはなんとも。
元々 Netscape 用プラグインを IE でそのまま使えるようにするために "Mozilla 互換" と名乗るようになったのだから、その点では間違ってませんよ。
Re: (スコア:0)
大変興味深い。まだあるの?
どーゆーところで使われてるんだろう?
Re:んなこと言ったって (スコア:1)
最後に UA 名を書き換えたのは Mozilla (SeaMonkey になる前) の UA 名を user.js で書き換えたときでしたが、その頃ですらプラグインの読み込みに失敗してました。
Flash Player とかもそうだった気がしますが、明確には覚えていません。Java は確実にエラーが出てましたね。
ということで、まだあるのかとか、どういうところでとかいうレベルを超えて、普通に使われまくっていて今さら変更する事の方が困難となっているレベルだと思いますよ。
Re: (スコア:0)
うちでもいつまでもIE6!って言ってましたが、チェック自体はIE6以降になっていたので勝手に乗り換えちゃいました。
システム構築下請けに出してるので、IE7対応確認をさせる追加経費がもったいないからなんだろうけど。
Re: (スコア:0, 荒らし)
>MSさん、そろそろ見切りつけてくれますか?
とうに見切りを付けられているのに、それに気が付かないのじゃ手の施しようは無いと思われ。
Re: (スコア:0)
>とうに見切りを付けられているのに、それに気が付かないのじゃ手の施しようは無いと思われ。
IE6は2014年までセキュリティー更新プログラムが提供される予定 [google.co.jp]ですよ。