アカウント名:
パスワード:
また、「Internet Explorer 6の利用者の多くは企業内ユーザーなのではないか?」という問いに、このプロジェクトはこう答えています。
StatCounterの統計 [statcounter.com]を見ると、一週間ごとにIE6のシェアがスパイク上に落ちて、他のブラウザのシェアが上がっていることがわかります(カーソルを合わせると日付も表示されます)。週末は自宅からモダンブラウザでアクセスしているけど、平日は会社からIE6でアクセスしているということの傍証になると思います。
なるほど、会社ではさんざんコストかけて導入したNT5.0もといWindows2000をサポート切れまで使い倒すことにしていると。5.0ではIE6までしか使えないからしょうがない。うんうん、よくわかるよ。6.1つかWindows7が間に合いそうだから5.1と6.0に払うライセンス料はスキップできるしなぁ。これで6.1に移行したらまた10年近く持たせる気なんだろう。
と、個人的方針で5.1と6.0を飛ばして5.0からいきなり6.1に移行しようとしつつある私は思うのです。それくらいのジャンプをするといろんな進歩にちょっと感動できます。マシンも6年ぶりに新調しましたけど。
5.1はクソなので飛ばしで正解です6.0は素晴らしいので使っておくべきです6.1はUACの退化が許せないので使う気にならない
#製品名を使わない方がいい気がしてきた
きっと設定できるであろうと考えてますが、グループポリシーで UAC のレベルを最高設定にすることを強要することで 6.1 はマシになりそうです。
# 個人向けのバックアップ機能がようやくまともに使えるようになるので、その点は 6.1 の方が幸せだと思いますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
Publickeyの記事より (スコア:3, 参考になる)
StatCounterの統計 [statcounter.com]を見ると、一週間ごとにIE6のシェアがスパイク上に落ちて、他のブラウザのシェアが上がっていることがわかります(カーソルを合わせると日付も表示されます)。週末は自宅からモダンブラウザでアクセスしているけど、平日は会社からIE6でアクセスしているということの傍証になると思います。
Re: (スコア:2)
なるほど、会社ではさんざんコストかけて導入したNT5.0もといWindows2000をサポート切れまで使い倒すことにしていると。5.0ではIE6までしか使えないからしょうがない。うんうん、よくわかるよ。6.1つかWindows7が間に合いそうだから5.1と6.0に払うライセンス料はスキップできるしなぁ。これで6.1に移行したらまた10年近く持たせる気なんだろう。
と、個人的方針で5.1と6.0を飛ばして5.0からいきなり6.1に移行しようとしつつある私は思うのです。それくらいのジャンプをするといろんな進歩にちょっと感動できます。マシンも6年ぶりに新調しましたけど。
Jubilee
Re:Publickeyの記事より (スコア:1)
5.1はクソなので飛ばしで正解です
6.0は素晴らしいので使っておくべきです
6.1はUACの退化が許せないので使う気にならない
#製品名を使わない方がいい気がしてきた
Re:Publickeyの記事より (スコア:1)
きっと設定できるであろうと考えてますが、グループポリシーで UAC のレベルを最高設定にすることを強要することで 6.1 はマシになりそうです。
# 個人向けのバックアップ機能がようやくまともに使えるようになるので、その点は 6.1 の方が幸せだと思いますよ。