アカウント名:
パスワード:
なら使いたい人が有効にすりゃいいじゃん、と思ったけど、本家見ても「OS深くに入り込む悪意あるコード?ああ、rootkitのことね」みたいなコメントばっかでイマイチ事態がわかんない。
BIOSのアップデートがどうこうということは、「BIOSで無効にしてある」のが問題なんじゃなくて「BIOSの設定画面から有効にできない」ということなのかな。それとも一部の人が「BIOSなど知らぬっ、とにかく使えるようにせぬか」って大声で言ってるとか?
> なら使いたい人が有効にすりゃいいじゃん
マルウェアの関わる話となれば,本人だけの問題でなくなることもあるのでしょう。使うつもりでいた古いソフトが動かないことに気づいて焦っている人に,潜在的なリスクを考慮した合理的な判断なんて期待できないでしょうし。
1 新しいシステムで古いソフトを使うことができる2 -ただし特定のモードが有効なシステムに限る3 --その特定のモードを有効化するスイッチはここにある4 ---ただしマルウェアに対するリスクは増える
大概の人が3行目までしか読もうとしないであろうことを考えると,なるべく3行目を教えないようにしておきたいという気持ちもわかる気がします。
だいたい1行目を宣伝しないという対応のほうがさらに合理的かもしれないので,一度SONY様とMicrosoft様とで話し合っていただきたいと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
VAIOではBIOSでVTを無効にしてある (スコア:0)
なら使いたい人が有効にすりゃいいじゃん、と思ったけど、本家見ても
「OS深くに入り込む悪意あるコード?ああ、rootkitのことね」
みたいなコメントばっかでイマイチ事態がわかんない。
BIOSのアップデートがどうこうということは、
「BIOSで無効にしてある」のが問題なんじゃなくて
「BIOSの設定画面から有効にできない」ということなのかな。
それとも一部の人が「BIOSなど知らぬっ、とにかく使えるようにせぬか」
って大声で言ってるとか?
Re: (スコア:0)
> なら使いたい人が有効にすりゃいいじゃん
マルウェアの関わる話となれば,本人だけの問題でなくなることもあるのでしょう。
使うつもりでいた古いソフトが動かないことに気づいて焦っている人に,
潜在的なリスクを考慮した合理的な判断なんて期待できないでしょうし。
1 新しいシステムで古いソフトを使うことができる
2 -ただし特定のモードが有効なシステムに限る
3 --その特定のモードを有効化するスイッチはここにある
4 ---ただしマルウェアに対するリスクは増える
大概の人が3行目までしか読もうとしないであろうことを考えると,
なるべく3行目を教えないようにしておきたいという気持ちもわかる気がします。
だいたい1行目を宣伝しないという対応のほうがさらに合理的かもしれないので,
一度SONY様とMicrosoft様とで話し合っていただきたいと思う。
Re:VAIOではBIOSでVTを無効にしてある (スコア:0)
動く状態に出来てから、リスク対応するものであって、
所詮道具なのだから、メーカーが強制的に押し付けるものではないと思うのだけど...何か間違ってる?