アカウント名:
パスワード:
最近では検索すると、「はてななんたら」という結果が数多く引っかかり、くだらない一行感想や、ただのブックマークなどが現れて、本当に探したい情報源や一次ソースがはてなのゴミで埋もれてしまう。まるで、底引き網、定置網漁に打撃を与えている大量のクラゲのようだ。
検索キーワードに 「-はてな」や「-hatena」と入れているが、毎回入力するのも煩わしい。各社検索サービスは「はてなを除外する」というオプションをつけてはくれないだろうか?
確かに、はてなダイアリーをブックマークのように使っている人が結構いて、「こういうのは、はてブ使えばいいのに」と思わないこともないですね。
とはいえ、情報があまり含まれないコンテンツは(はてなに限らず)Web上にあふれているものです。それが検索結果の上位に出てしまうのは、コンテンツ側の問題ではなくて検索エンジン側の問題なのでは。
問題は、そういうコンテンツは「情報があまり含まれない」のではないということです。コピペ元と同等の情報が含まれています(コピペですから)。しかしコピペ元とコピペ先を合わせても2倍の情報量ではなく、コピペ元と同じ情報量にしかなりません(コピペですから)。したがって少なくとも1つは出てほしいけど、両方出られても困る、できればコピペ元のみが出てほしいのですが、よくSEO対策されたCMS上のコピペのほうが往々にして上位に来てしまいがちで「邪魔!」となるわけです。
利用時間が記録されて誰でも一覧にして閲覧可能になってしまうブックマークより、リアルタイムに監視されない限り時間の特定がされないダイアリーの方が都合がいいんじゃないですかね。
全く同じ事を言っている知人がいるのですが、僕はほとんどそういう弊害に遭遇したことがないんですよね。検索するターゲットの傾向が違うのだろうか…?
公式サイトやまとめサイト、Wikipedia、ニュースサイト、/.、2ch等で当たらないようなトピックを検索するとはてながどかどか来るような印象はある。
Firefoxで「about:config」(これが何を意味しているか分からなかったら以下は実行するな)
keyword.URLを「http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=navclient&gfns=1&q=-hatena+」にする
アドレスバーに検索したい語句を記入してEnter
-hatenaオプション付google検索結果
たまに似てるURLのサイトに飛ばされるので注意(testを入力したらtest.jpに飛ばされた)
無保障なのでAC
最後の一行だけど「&gfns=1」を外したら解決した(keyword.URLを「http://www.google.co.jp/s
別にはてなに限った話ではないし、最近の話でもないと思いますが。結局のところこういうのは、検索エンジンが賢くなるのを待つしかないと思います。
そういえばgooがブログを排除する検索オプションを追加 [srad.jp]なんて話もあったけど、今でも使えるのかな?
Googleを使っているからではないでしょうか?それこそ、ローカルなYahooだとはてな対策済みですよ。
その代わり、Q&Aサイトが上に出てきます。
内容も1次的なものはほとんど無くて、自意識過剰を未だにもてあましてるサブカル崩れの巣窟丸出しなものだから、役に立つことはほとんど無いという。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
ネットを汚す「はてな」 (スコア:1, すばらしい洞察)
最近では検索すると、「はてななんたら」という結果が数多く引っかかり、
くだらない一行感想や、ただのブックマークなどが現れて、
本当に探したい情報源や一次ソースがはてなのゴミで埋もれてしまう。
まるで、底引き網、定置網漁に打撃を与えている大量のクラゲのようだ。
検索キーワードに 「-はてな」や「-hatena」と入れているが、毎回入力するのも煩わしい。
各社検索サービスは「はてなを除外する」というオプションをつけてはくれないだろうか?
Re:ネットを汚す「はてな」 (スコア:2)
確かに、はてなダイアリーをブックマークのように使っている人が結構いて、「こういうのは、はてブ使えばいいのに」と思わないこともないですね。
とはいえ、情報があまり含まれないコンテンツは(はてなに限らず)Web上にあふれているものです。それが検索結果の上位に出てしまうのは、コンテンツ側の問題ではなくて検索エンジン側の問題なのでは。
Re: (スコア:0)
問題は、そういうコンテンツは「情報があまり含まれない」のではないということです。コピペ元と同等の情報が含まれています(コピペですから)。しかしコピペ元とコピペ先を合わせても2倍の情報量ではなく、コピペ元と同じ情報量にしかなりません(コピペですから)。したがって少なくとも1つは出てほしいけど、両方出られても困る、できればコピペ元のみが出てほしいのですが、よくSEO対策されたCMS上のコピペのほうが往々にして上位に来てしまいがちで「邪魔!」となるわけです。
Re: (スコア:0)
利用時間が記録されて誰でも一覧にして閲覧可能になってしまうブックマークより、
リアルタイムに監視されない限り時間の特定がされないダイアリーの方が都合がいいんじゃないですかね。
Re:ネットを汚す「はてな」 (スコア:1)
全く同じ事を言っている知人がいるのですが、僕はほとんどそういう弊害に遭遇したことがないんですよね。検索するターゲットの傾向が違うのだろうか…?
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:ネットを汚す「はてな」 (スコア:1)
公式サイトやまとめサイト、Wikipedia、ニュースサイト、/.、2ch等で当たらないようなトピックを検索すると
はてながどかどか来るような印象はある。
Re: (スコア:0)
Firefoxで「about:config」(これが何を意味しているか分からなかったら以下は実行するな)
keyword.URLを「http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=navclient&gfns=1&q=-hatena+」にする
アドレスバーに検索したい語句を記入してEnter
-hatenaオプション付google検索結果
たまに似てるURLのサイトに飛ばされるので注意(testを入力したらtest.jpに飛ばされた)
無保障なのでAC
Re: (スコア:0)
Firefoxで「about:config」(これが何を意味しているか分からなかったら以下は実行するな)
keyword.URLを「http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=navclient&gfns=1&q=-hatena+」にする
アドレスバーに検索したい語句を記入してEnter
-hatenaオプション付google検索結果
たまに似てるURLのサイトに飛ばされるので注意(testを入力したらtest.jpに飛ばされた)
無保障なのでAC
最後の一行だけど「&gfns=1」を外したら解決した(keyword.URLを「http://www.google.co.jp/s
Re: (スコア:0)
別にはてなに限った話ではないし、最近の話でもないと思いますが。
結局のところこういうのは、検索エンジンが賢くなるのを待つしかないと思います。
そういえばgooがブログを排除する検索オプションを追加 [srad.jp]なんて話もあったけど、今でも使えるのかな?
Re: (スコア:0)
Googleを使っているからではないでしょうか?
それこそ、ローカルなYahooだとはてな対策済みですよ。
その代わり、Q&Aサイトが上に出てきます。
Re: (スコア:0)
内容も1次的なものはほとんど無くて、自意識過剰を未だにもてあましてる
サブカル崩れの巣窟丸出しなものだから、役に立つことはほとんど無いという。