アカウント名:
パスワード:
技術ありきでビジネスモデルとしての画が全く描けてない。
来店者のカテゴリーが絞れる店(化粧品etc)なら最初から広告も絞ればいいし、全方位の店なら次から次へと映像が切り替わって広告効果も糞もないだろ。そもそも、特定のカテゴリー向けの映像/広告を「大型」ディスプレイに流すってアホか?
NECらしいっちゃあらしいんだが、こういうことをして「だからサイネージは使えない」なんて烙印押されたら、業界はいい迷惑なんだが。
#NECよりomronの方が認識率遥に高いし
元記事はそこまで高度じゃないとは思いますが、
高密度指向性ディスプレイによる 自然で高臨場感な三次元表示 将来の ...http://www.3dc.gr.jp/jp/act_rep/050902/Takaki.pdf [3dc.gr.jp][PDF]
にあるような指向性ディスプレイと組み合わせるとか。
そう?
素人考えだけど。。。
たとえば、広告ボードを見ている人の中の女性の比率が多ければ、より女性にむいた広告(化粧品とか、アパレルとか)を出すとか。あるいは、子供の比率が多ければ、子供が喜ぶような広告(おもちゃとかマンガとか)を出すとか。それで、客の興味を引き付けられたら広告としてはある程度は成功という事になるんではないかい?
ただし、ターゲット広告した場合としなかった場合にどれだけ差が出るかはよくわからない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
ただの技術バカ (スコア:0)
技術ありきでビジネスモデルとしての画が全く描けてない。
来店者のカテゴリーが絞れる店(化粧品etc)なら最初から広告も絞ればいいし、
全方位の店なら次から次へと映像が切り替わって広告効果も糞もないだろ。
そもそも、特定のカテゴリー向けの映像/広告を「大型」ディスプレイに流すってアホか?
NECらしいっちゃあらしいんだが、
こういうことをして「だからサイネージは使えない」
なんて烙印押されたら、業界はいい迷惑なんだが。
#NECよりomronの方が認識率遥に高いし
Re:ただの技術バカ (スコア:1)
元記事はそこまで高度じゃないとは思いますが、
高密度指向性ディスプレイによる 自然で高臨場感な三次元表示 将来の ...
http://www.3dc.gr.jp/jp/act_rep/050902/Takaki.pdf [3dc.gr.jp][PDF]
にあるような指向性ディスプレイと組み合わせるとか。
Re: (スコア:0)
そう?
素人考えだけど。。。
たとえば、広告ボードを見ている人の中の女性の比率が多ければ、より女性に
むいた広告(化粧品とか、アパレルとか)を出すとか。
あるいは、子供の比率が多ければ、子供が喜ぶような広告(おもちゃとかマンガ
とか)を出すとか。
それで、客の興味を引き付けられたら広告としてはある程度は成功という事に
なるんではないかい?
ただし、ターゲット広告した場合としなかった場合にどれだけ差が出るかは
よくわからない。