アカウント名:
パスワード:
http://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza00001... [nikkei.co.jp]日経エコロミー「地球は当面寒冷化」ってホント?(09/04/23)
これを読むと、恣意的に選ばれた部分だけのグラフだけを見て寒冷化が進むと判断しちゃう人って多いんだろうなあ、と感じました。というか実際私もそうでしたし。
多数のシミュレーション結果から導き出した結論『温暖化が継続する』は、小氷河期に入るかもしれないといった点もパターンに含んでおり
すいませんがどこをよめばそう読めるのか説明していただけますか? 11年周期の太陽の変化と、このトピックで騒がれている黒点変化を同一視していませんか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の予想 (スコア:1)
http://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza00001... [nikkei.co.jp]
日経エコロミー「地球は当面寒冷化」ってホント?(09/04/23)
これを読むと、恣意的に選ばれた部分だけのグラフだけを見て寒冷化が進むと判断しちゃう人って
多いんだろうなあ、と感じました。というか実際私もそうでしたし。
Re: (スコア:1)
一方、このトピックは、黒点が11年周期の変動から外れて、小氷期中期に入るときと似た状況になっているので、「今後黒点が少ない状態が長く続くかもしれない」という予測と、また「小氷期に入るかもしれない」という予測です。
Re:気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の予想 (スコア:1)
それらの気候変動を無効にするような勢いで、温室効果ガスが増え続け、温暖化が続いていく、と。
Re:気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の予想 (スコア:1)
すいませんがどこをよめばそう読めるのか説明していただけますか?
11年周期の太陽の変化と、このトピックで騒がれている黒点変化を同一視していませんか?