アカウント名:
パスワード:
>原因が特定できたわけでも再現性があるわけでも特定のロットで発生するわけでもないなら、iPhone に原因があると言わないのもリコールを行わないのも普通だと思うんだけどなあ。iPhoneのみが他の同様の持ち運びの液晶を持つ機器と比べて多頻度で事故を起こすなら、単に事故理由が判らないだけで内在的な原因があると思うのが普通だと思うぞ。でないと事故調査能力が無い会社なら全て免責可能って事に。
それとは別に「破損時にユーザーが危険」ってのはそれだけで良く無い状況な訳だけどな。消費者安全の観点からは、「電源が入らない」てのと「発火する」ってのは全く別の扱いに成るが如く。
故障率を問題にしているのではないよ故障したときに動かなくなる、ではなく破裂する、という最悪の方向に向かうのが問題なんだよ
だよなぁ。何でそんな簡単なことが分からないんだろう。どれだけ視野狭窄に陥ってるかと思うと、宗教ってのも間違いじゃないな。
この場合は単純に件数の議論でいいんですよ。大多数の人は正常に使えている。ごくごく一部の人がガラス製品に無理に力を入れて「危険な壊れ方をした」と主張している。
非常識な使い方をして壊れたのなら(仮定)、アップルにはまったく非はないけれど。車は故障したときに最悪の方向に向かいますよ?でまだ理由が不明なのに。ユーザの使い方の問題かも知れないのにトラブル率を議論せずにどうするの?
ただもっとガラスで出来ていて壊れやすい、ということは言った方がいいかもしれないけど
#アンチアップルも同程度にキモイのでもっとおちつけ
>非常識な使い方をして壊れたのなら(仮定)、アップルにはまったく非はないけれど。使い方に問題があったとして、破裂してユーザーにけがをさせるような設計が果たして欠陥ではないといえるだろうか?その他のメーカーによる液晶パネルを備えた機器はたくさんありますが、これまで同じような事故が問題になっていない。つまりiPodやiPhoneなどアップル製品の設計上の問題である可能性は非常に高い。
>車は故障したときに最悪の方向に向かいますよ?車の故障=最悪の方向というその発想は非常に短絡的。故障したからといって事故になるわけじゃない。最悪の方向に向かうかどうかは、故障した部位と程度と状況次第でしかない。
>でまだ理由が不明なのに。ユーザの使い方の問題かも知れないのになのにアップルに問題がないという方向で必死に擁護するあなたはなんなのですか?今はまだアップルの独自調査の結果しか出ていませんし、ユーザーの使い方に問題があったという情報は全くありません。逆に、設計が特殊でよけいな負荷をかけている可能性があるというのは、他のコメントで指摘されているとおり。
現時点ではアップルの独自調査の結果を鵜呑みにするほど信用に足る根拠がありませんね。前例のあるメーカーの体質的に、欠陥を認めずユーザーに責任を押しつけている可能性を否定できません。
>車の故障=最悪の方向というその発想は非常に短絡的。そこはFTAとFMEAを繰り返して、最悪の方向に行くことは設計の段階で織り込みます。たとえ1/1000000の確率で対象部品が破壊され機能を失っても、暴走したり火災を起こさないように設計するんですけどね。
とはいえ、どこまで想定するかなんてのはメーカーが持っている経験と設計に携わる人のセンスに最終的に関わってくるので、
あれ?ここが故障したら火がでるなんて信じられねぇよ!!俺そんなの知らなかったよママン
なーんてことも多々あるわけで :-)
#三菱のはわかってて隠蔽してたからなー
設計や調査が最悪の方向を想定するのは当たり前。大本の人は、事故が起きたら最悪の方向に向かうと言っている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
そおかぁ? (スコア:5, すばらしい洞察)
>原因が特定できたわけでも再現性があるわけでも特定のロットで発生するわけでもないなら、iPhone に原因があると言わないのもリコールを行わないのも普通だと思うんだけどなあ。
iPhoneのみが他の同様の持ち運びの液晶を持つ機器と比べて多頻度で事故を起こすなら、単に事故理由が判らないだけで内在的な原因があると思うのが普通だと思うぞ。
でないと事故調査能力が無い会社なら全て免責可能って事に。
それとは別に「破損時にユーザーが危険」ってのはそれだけで良く無い状況な訳だけどな。
消費者安全の観点からは、「電源が入らない」てのと「発火する」ってのは全く別の扱いに成るが如く。
Re: (スコア:1, 興味深い)
他の機器では液晶の破損件数が少ないとしても、だからiPhoneの割合は大きいとはいえないと思う。
さすがにどこの製造事業者も不良モードにおける不良品率は計算してるけど、
明らかに不良率が高くないとリコール処理には踏み切れないでしょ。
前回のバッテリーの破損問題は事故の危険度と騒がれすぎたことによる消費者感情の悪化のために
結構柔軟な対応に変化したけど、液晶の破損は機器を落としたりしたくらいで発生しやすい状況だからね。
内在的な問題と決め付けることは簡単ではないな。
まぁ、良くも悪くもiPhoneは注目されてるから故障記事も人目につくし、親コメみたいな人も多いから、
消費者感情が悪くなった時点でAppleが対応せざるをえなくなるかもしれないな。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
故障率を問題にしているのではないよ
故障したときに動かなくなる、ではなく破裂する、という最悪の方向に向かうのが問題なんだよ
Re: (スコア:0)
だよなぁ。何でそんな簡単なことが分からないんだろう。
どれだけ視野狭窄に陥ってるかと思うと、宗教ってのも間違いじゃないな。
Re: (スコア:0)
この場合は単純に件数の議論でいいんですよ。
大多数の人は正常に使えている。ごくごく一部の人がガラス製品に無理に力を入れて「危険な壊れ方をした」と主張している。
非常識な使い方をして壊れたのなら(仮定)、アップルにはまったく非はないけれど。
車は故障したときに最悪の方向に向かいますよ?
でまだ理由が不明なのに。ユーザの使い方の問題かも知れないのに
トラブル率を議論せずにどうするの?
ただもっとガラスで出来ていて壊れやすい、ということは言った方がいいかも
しれないけど
#アンチアップルも同程度にキモイのでもっとおちつけ
Re:そおかぁ? (スコア:1, 興味深い)
>非常識な使い方をして壊れたのなら(仮定)、アップルにはまったく非はないけれど。
使い方に問題があったとして、破裂してユーザーにけがをさせるような設計が果たして欠陥ではないといえるだろうか?
その他のメーカーによる液晶パネルを備えた機器はたくさんありますが、これまで同じような事故が問題になっていない。
つまりiPodやiPhoneなどアップル製品の設計上の問題である可能性は非常に高い。
>車は故障したときに最悪の方向に向かいますよ?
車の故障=最悪の方向というその発想は非常に短絡的。
故障したからといって事故になるわけじゃない。
最悪の方向に向かうかどうかは、故障した部位と程度と状況次第でしかない。
>でまだ理由が不明なのに。ユーザの使い方の問題かも知れないのに
なのにアップルに問題がないという方向で必死に擁護するあなたはなんなのですか?
今はまだアップルの独自調査の結果しか出ていませんし、ユーザーの使い方に問題があったという情報は全くありません。
逆に、設計が特殊でよけいな負荷をかけている可能性があるというのは、他のコメントで指摘されているとおり。
現時点ではアップルの独自調査の結果を鵜呑みにするほど信用に足る根拠がありませんね。
前例のあるメーカーの体質的に、欠陥を認めずユーザーに責任を押しつけている可能性を否定できません。
Re:そおかぁ? (スコア:2, 興味深い)
>車の故障=最悪の方向というその発想は非常に短絡的。
そこはFTAとFMEAを繰り返して、最悪の方向に行くことは設計の段階で織り込みます。
たとえ1/1000000の確率で対象部品が破壊され機能を失っても、暴走したり火災を起こさないように
設計するんですけどね。
とはいえ、どこまで想定するかなんてのはメーカーが持っている経験と設計に携わる人のセンスに
最終的に関わってくるので、
あれ?ここが故障したら火がでるなんて信じられねぇよ!!俺そんなの知らなかったよママン
なーんてことも多々あるわけで :-)
#三菱のはわかってて隠蔽してたからなー
Re: (スコア:0)
設計や調査が最悪の方向を想定するのは当たり前。
大本の人は、事故が起きたら最悪の方向に向かうと言っている。