アカウント名:
パスワード:
> バグのないプログラム開発に興味のあるみなさんも参加してみてはいかがでしょうか
本当に「バグのないプログラム開発」なんて絵空事が実現できるなら参加してみたいかもwだって、仕様書にバグがあった場合とか、仕様書を読む人間の理解度不足による実装ミス(バグ)はどんな言語を使っても回避不可能でしょ。<多くのバグの発生箇所ってここでしょw基本的にプログラムは書いた通りにしか動かないわけだし。また、勝手にコンパイラやリンカに書き換えられても迷惑だしなw <最適化とかでも酷い目にあうのにw
>「これこれなので、バグが減ります」という説明は、プログラムに素人な経営者に> 受けが良いので、新しい言語を売り込もうとした時、いつも(何十年も)使われている、> 売り文句ですね。
御意。ただ、この売り文句が似非くささを醸し出す原因なのに、何処も止めないんだよねぇ~。<またかと思ってしまう。
そうかなぁ、同じモノを同じスキルの人が作るなら新しい言語と古い言語のバグは雲泥の差があると思うけど
時代の変化で作る対象が複雑化していたり技術の普及でボンクラ高度なスキルを持たない人でもプログラミングするようになってるけどそれを言語を測る物差しで一緒に測ってない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
釣り!? (スコア:1)
> バグのないプログラム開発に興味のあるみなさんも参加してみてはいかがでしょうか
本当に「バグのないプログラム開発」なんて絵空事が実現できるなら参加してみたいかもw
だって、仕様書にバグがあった場合とか、仕様書を読む人間の理解度不足による実装ミス(バグ)
はどんな言語を使っても回避不可能でしょ。<多くのバグの発生箇所ってここでしょw
基本的にプログラムは書いた通りにしか動かないわけだし。
また、勝手にコンパイラやリンカに書き換えられても迷惑だしなw
<最適化とかでも酷い目にあうのにw
Re:釣り!? (スコア:1)
「これこれなので、バグが減ります」という説明は、プログラムに素人な経営者に
受けが良いので、新しい言語を売り込もうとした時、いつも(何十年も)使われている、
売り文句ですね。
まあその辺は、例えばセミナーへの出張を申請する際に、適当に引用する程度にして
こういう新しい言語は、頭の体操だと思えば、なかなか面白いです。
Re:釣り!? (スコア:1)
>「これこれなので、バグが減ります」という説明は、プログラムに素人な経営者に
> 受けが良いので、新しい言語を売り込もうとした時、いつも(何十年も)使われている、
> 売り文句ですね。
御意。
ただ、この売り文句が似非くささを醸し出す原因なのに、
何処も止めないんだよねぇ~。<またかと思ってしまう。
Re: (スコア:0)
そうかなぁ、同じモノを同じスキルの人が作るなら
新しい言語と古い言語のバグは雲泥の差があると思うけど
時代の変化で作る対象が複雑化していたり
技術の普及で
ボンクラ高度なスキルを持たない人でもプログラミングするようになってるけどそれを言語を測る物差しで一緒に測ってない?
それ以前に (スコア:1, 興味深い)
> バグのないプログラム開発
の産物なのだろうか?
Re: (スコア:0)
(1) 人力で正当性が検証できる程度の、当該言語の極めて小さなサブセットのコンパイラを開発
(2) (1)のサブセットのコンパイラを使って、フルセットのコンパイラを記述
(3) (2)自身を(2)で書き直し
とやれば、「記述されたソースと言語仕様の範囲内で確実に一致する挙動を示す実行ファイルが作成されること」は保証できますね。