アカウント名:
パスワード:
LANもそうだけど、コンシューマ向けにここまで高速なものは必要ないような気がする。
LANは100BASE、USBは2.0。PATA HDDで十分な私はオールドタイプでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ここまでの高速化が必要か? (スコア:3, おもしろおかしい)
LANもそうだけど、
コンシューマ向けにここまで高速なものは必要ないような気がする。
LANは100BASE、USBは2.0。
PATA HDDで十分な私はオールドタイプでしょうか?
Re:ここまでの高速化が必要か? (スコア:0)
個人的には思考が中断されない程度に高速化されて欲しいと思ってます
ゲームやエンコードが早いのでは無く
IMEの変換時に引っかかりが無いとかアプリケーションの切り替え時に引っかからないとか
言葉にすると難しいのですけど処理に時間がかかるってのは予測して理解してるから
思考が中断されることは無いのですが、文字を打ってる途中に引っかかったり
複数のアプリケーションを横断しながら作業をしている時に引っかかると
もの凄くストレスを感じてしまいます
スピードが速いというよりレスポンスが良いという感じなので高速化と言えるかも微妙ですが