アカウント名:
パスワード:
>あとリンク先には金融業者が捨て印で書類を改竄した事例が揚げられてますが、>登記関連の事務では資格代理人が捨て印を利用して、書類の意味を変えてしまう改竄をするなんて事例は>過去にあまり例がないと思います。
いや、例が無いから良いとか悪いとかじゃなくて出来てしまうことが問題ってことでしょ。
>どうしても相手が信用できないなら、書類を渡す前にコピーを取って、コピーの余白に内容に間違いの無い旨を>一筆書いてもらってはいかがでしょうか。そうすれば相手が書類を改竄して後日訴訟となっても相手が勝手に改竄>したことの強力な証拠になると思いま>す。(裁判に勝つことの保証をしてるのではありません)
で、相手が改竄した強力な証拠を持っていても勝つ保証が出来ないって貴方も言ってるじゃないですか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
捨て印を求める側の者です (スコア:4, 興味深い)
まず確実な印影を得る目的。
印影が悪いと、印鑑の正当性が確認できないとして登記所が書類を受け付けてくれない事があります。このトラブルを避けるためのバックアップとして捨て印をお願いしてます。
(登記所の印影チェックは厳重で、印鑑証明書と書類上の印影を拡大して照合するための機械を置いてる所も多いです)
次に書類のミスを修正するための修正印としての目的。
やはり人間ミスを犯します。住所地の漢字を一字間違えたとか、書類の意味には
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
>あとリンク先には金融業者が捨て印で書類を改竄した事例が揚げられてますが、
>登記関連の事務では資格代理人が捨て印を利用して、書類の意味を変えてしまう改竄をするなんて事例は
>過去にあまり例がないと思います。
いや、例が無いから良いとか悪いとかじゃなくて
出来てしまうことが問題ってことでしょ。
>どうしても相手が信用できないなら、書類を渡す前にコピーを取って、コピーの余白に内容に間違いの無い旨を
>一筆書いてもらってはいかがでしょうか。そうすれば相手が書類を改竄して後日訴訟となっても相手が勝手に改竄
>したことの強力な証拠になると思いま>す。(裁判に勝つことの保証をしてるのではありません)
で、相手が改竄した強力な証拠を持っていても勝つ保証が出来ないって貴方も言ってるじゃないですか。
Re: (スコア:1)
第一にはそういう悪事を働くような手合いが少ないためでしょう。ほかに、悪事を働く気に
なれば捨て印を使った書類改竄という外にいくらでも有力な手段があるというのも理由の
一つだと思います。
捨て印は確かにセキュリティホールの一つでしょうが、登記事務について言えば実はセキュリティ
ホールが他にたくさんあるのです。リスクを避けるというのであれば、捨て印をしないという
選択よりも、信頼できない者には重要書類を託さないという事の方がはるかに有効だったりします。
あと、私は自身の業務では捨て印を要求しますが、一般論としては、捨て印を押さずにすむなら
それに越したことはないと思ってます。(身勝手?)
Re:捨て印を求める側の者です (スコア:0)
貴方の知る限りでは、でしょ?
そんなの前提にされても、被害者に取っちゃ多かろうが少なかろうが...