アカウント名:
パスワード:
違うと思います。別に永続化の手段としてRDBMSは使わなくても全然問題ないです。まー、手軽だから大抵の実装ではRDMSを使っていますけど。
そうではなくてもう一段抽象レベルが上のO/Rマッパーをモデルと呼んでいいのかどうかという話です。O/Rマッパーそれ自体はモデルではなく、もう一段抽象レベルを上げたものにしようよ派と、別にO/Rマッパーレベルでもモデルでいいじゃん派の争いです。他にも派閥がいますが、大別するとそんな感じになります。
手軽だからっつーか、それなりの規模なら性能的にも他の選択肢ないと思うけど。
テーブル=モデルって単位だと色々やりにくそうに見えるなぁ。RDBMS的な都合とプログラムの都合は微妙に一致しないし、DB側に概念単位をあわせてやる必要なないと思うが。
>他の選択肢ない
その性能上の問題と、それを「MVCのMと呼ぶべき」かどうかって問題とは、全然別。
>テーブル=モデルって単位だと色々やりにくそう
そりゃそうだ。
DBのほうが得てして「データの再利用性」をより深刻に考える必要が有るので、より安全側、つまりより厳格に細かく分割するほうが、似合っている。いっぽうアプリ側はアプリにとってちょうどいい粒度に落とすのが幸せ。
結局、RDBの「いくつかの」テーブルをJOINしたようなものを、1つのOOP側のオブジェクト(モデル)にするのが一番収まりがいい。
なに?JOINが(検索も更新も)面倒?それこそそういうのをラップしてください>ORM
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
手段が目的になってね (スコア:0)
なんでもO/Rマッパーやアプリケーションフレームワークの世界で
解決しようと思ってる…もしくはそう取られかねない話題だから
無駄に話がややこしくなってるんじゃね
Re: (スコア:0)
違うと思います。別に永続化の手段としてRDBMSは使わなくても全然問題ないです。
まー、手軽だから大抵の実装ではRDMSを使っていますけど。
そうではなくてもう一段抽象レベルが上のO/Rマッパーをモデルと呼んでいいのかどうかという話です。
O/Rマッパーそれ自体はモデルではなく、もう一段抽象レベルを上げたものにしようよ派と、
別にO/Rマッパーレベルでもモデルでいいじゃん派の争いです。
他にも派閥がいますが、大別するとそんな感じになります。
Re: (スコア:0)
手軽だからっつーか、それなりの規模なら性能的にも他の選択肢ないと思うけど。
テーブル=モデルって単位だと色々やりにくそうに見えるなぁ。
RDBMS的な都合とプログラムの都合は微妙に一致しないし、DB側に概念単位を
あわせてやる必要なないと思うが。
Re:手段が目的になってね (スコア:0)
>他の選択肢ない
その性能上の問題と、それを「MVCのMと呼ぶべき」かどうかって問題とは、全然別。
>テーブル=モデルって単位だと色々やりにくそう
そりゃそうだ。
DBのほうが得てして「データの再利用性」をより深刻に考える必要が有るので、
より安全側、つまりより厳格に細かく分割するほうが、似合っている。
いっぽうアプリ側はアプリにとってちょうどいい粒度に落とすのが幸せ。
結局、RDBの「いくつかの」テーブルをJOINしたようなものを、1つのOOP側のオブジェクト(モデル)にするのが一番収まりがいい。
なに?JOINが(検索も更新も)面倒?
それこそそういうのをラップしてください>ORM