アカウント名:
パスワード:
「大手新聞社が倒産する日」は非常に興味深く読めました。しかし、このコラムも無料であるというところにメタな薄ら寒さを覚えずにはいられませんでした。
友人が「一周してやっぱり金を払わなくちゃ駄目だとみんなが気づくのは相当先で、それは崩壊した情報産業による致命的な出来事が起こってからだ」というようなことを言っていたのですが、それがすごく印象に残っています。
>「一周してやっぱり金を払わなくちゃ駄目だとみんなが気づくのは相当先で、それは崩壊した情報産業による致命的な出来事が起こってからだ」
かつて購読していたbitが休刊した時には同じ事を考えました。
しかし今、日本の四大新聞が全部倒産して無くなってもそうは思わないと思う。
>しかし今、日本の四大新聞が全部倒産して無くなってもそうは思わないと思う。ジャーナリズムなのにジャーナルじゃない所に最大の問題があるんだよねどの新聞(テレビ報道も)公正中立と言論の自由を振りかざしていながら偏向と特定思想への入れ込みが紙面からにじみ出てると言うのは異常事態でしょう。
米国のメディアだと自分の立ち位置を明確にしてるので各紙を読むことで読者が中立を保てるけど隠れ左翼とか隠れ右翼、隠れ反日とかじゃどうもならんでしょう。
「新聞」と「ジャーナリスト」どっちが先に発祥したか考えればわかると思うんだけど、金持ちや文化人が「愚民の教育のため」に興した新聞という文化(当然オーナーの思想、思考の影響下にある)に触れているうちに、正義かぶれで「自分の意思を持てない」アンチャンたちがジャーナリストなんて自分たちを都合よく表現しだしただけでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
あれもこれも無料 (スコア:3, 興味深い)
「大手新聞社が倒産する日」は非常に興味深く読めました。しかし、このコラムも無料であるというところにメタな薄ら寒さを覚えずにはいられませんでした。
友人が「一周してやっぱり金を払わなくちゃ駄目だとみんなが気づくのは相当先で、それは崩壊した情報産業による致命的な出来事が起こってからだ」というようなことを言っていたのですが、それがすごく印象に残っています。
LIVE-GON(リベゴン)
Re: (スコア:1)
>「一周してやっぱり金を払わなくちゃ駄目だとみんなが気づくのは相当先で、それは崩壊した情報産業による致命的な出来事が起こってからだ」
かつて購読していたbitが休刊した時には同じ事を考えました。
しかし今、日本の四大新聞が全部倒産して無くなってもそうは思わないと思う。
Re:あれもこれも無料 (スコア:1, 興味深い)
>しかし今、日本の四大新聞が全部倒産して無くなってもそうは思わないと思う。
ジャーナリズムなのにジャーナルじゃない所に最大の問題があるんだよね
どの新聞(テレビ報道も)公正中立と言論の自由を振りかざしていながら
偏向と特定思想への入れ込みが紙面からにじみ出てると言うのは異常事態でしょう。
米国のメディアだと自分の立ち位置を明確にしてるので各紙を読むことで読者が中立を保てるけど
隠れ左翼とか隠れ右翼、隠れ反日とかじゃどうもならんでしょう。
Re: (スコア:0)
「新聞」と「ジャーナリスト」どっちが先に発祥したか考えればわかると思うんだけど、
金持ちや文化人が「愚民の教育のため」に興した新聞という文化(当然オーナーの思想、思考の影響下にある)に
触れているうちに、正義かぶれで「自分の意思を持てない」アンチャンたちがジャーナリストなんて自分たちを
都合よく表現しだしただけでしょ。