アカウント名:
パスワード:
「冷戦終結でスパイ小説が書けなくなる」みたいな話ですね。圏外・電池切れ・故障・番号変更・人の携帯を盗み見る、などなどの新しいシチュエーションが花盛りです。
通行人に背後から「もしもし、もしもし」と呼びかける声。通行人が振り向くと、呼びかけた人は実は携帯電話を使っているのでした──なんてドッキリが10年ちょっと前のテレビ番組でありましたが、これももう当たり前すぎてドッキリのネタにならないなあ。
「もしもし。オレだよオレ。うんちょっと風邪ぎみで声が変なんだ。ちょっと困ったことになってさ、急に金が要るんだよ。これからいう口座に30万ほど振り込んでくれね?」
なんて会話をしてたら非常にドッキリすると思います。
通行人に背後から「もしもし、もしもし」と呼びかける声。通行人が振り向くと、呼びかけた人は実は携帯電話を使っているのでした
最近は逆に、話しかけているのに反応してもらえなくなりつつあるような気がする。
ゆくゆくは頭ん中かどっかに携帯が埋め込まむようになるかもね。
そんなってくると、今の感覚でいったらそこいら中でむぱな人だらけですよ。
bluetoothのヘッドセットを常用していますが、外だと確かに周囲の目が冷たいです。最近はどんどん小さくなってデザインもよくなってますが、マイクっぽいデザインは残しておいて欲しいなぁ。
そこで、頭がおかしいと思われないように携帯電話型のレシーバが登場。
Bluetoothが出る前から有線のイヤホンマイクで喋ってても怪訝な顔されましたよ。自分は電話で長々喋るタイプではないけど、たまの通話でも便利に感じています。#でも、自分の使用頻度では無線化するほどではないと思ってる。
iPhoneで両耳イヤホンやヘッドホンで音楽ききつつ、着信で通話始めると「音楽聴きながらモソモソ言ってる危ないヤツ」な視線をたまに感じる。最近は音楽プレーヤー付の携帯も増えてきたので、そういう反応も減ってはきてるけど。
電話魔の友人とかに「手もあくしイヤホンマイク便利だよ」って勧めても「なんで?」な反応。手でずっと持ってたり、肩に挟んで電話するよりよっぽど楽なのに。電話多用する人ほど便利だと思うんだけど、なかなか流行らないし理解されないよね。
大昔に骨伝導マイク導入しようとしてショップの店員に聴いたら「路上で使うと気違いにみえますからあんまりお薦めしないです」って言われたのをおもいだした。
携帯電話の小型化がここのところ一段落してしまっている気がするイヤホンマイクも安くなったのに利用場面が限られているような
その「今の感覚」での抵抗感が既に顕在化しているのではなかろうか
Bluetooth以上にどっきり感のあるコメントになっているような気が。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
すれ違い (スコア:2, 興味深い)
成立しづらくなるということは良く言われるようで。
これも携帯電話でなくなる/なくなったことの一つかな?
一世を風靡した東京ラブストーリーとか、今の時代では成立しないんでは
みたいな話もあるようで。
Re: (スコア:0)
「冷戦終結でスパイ小説が書けなくなる」みたいな話ですね。
圏外・電池切れ・故障・番号変更・人の携帯を盗み見る、などなどの新しいシチュエーションが花盛りです。
携帯電話が一般にも出回りはじめた頃のドッキリ (スコア:4, おもしろおかしい)
通行人に背後から「もしもし、もしもし」と呼びかける声。通行人が振り向くと、呼びかけた人は実は携帯電話を使っているのでした──なんてドッキリが10年ちょっと前のテレビ番組でありましたが、これももう当たり前すぎてドッキリのネタにならないなあ。
Re:携帯電話が一般にも出回りはじめた頃のドッキリ (スコア:2, おもしろおかしい)
「もしもし。オレだよオレ。
うんちょっと風邪ぎみで声が変なんだ。
ちょっと困ったことになってさ、急に金が要るんだよ。
これからいう口座に30万ほど振り込んでくれね?」
なんて会話をしてたら非常にドッキリすると思います。
Re:携帯電話が一般にも出回りはじめた頃のドッキリ (スコア:1)
最近は逆に、話しかけているのに反応してもらえなくなりつつあるような気がする。
でむぱ (スコア:0)
ゆくゆくは頭ん中かどっかに携帯が埋め込まむようになるかもね。
そんなってくると、今の感覚でいったらそこいら中でむぱな人だらけですよ。
Re:でむぱ (スコア:2)
bluetoothのヘッドセットを常用していますが、外だと確かに周囲の目が冷たいです。
最近はどんどん小さくなってデザインもよくなってますが、マイクっぽいデザインは残しておいて欲しいなぁ。
Re:でむぱ (スコア:1)
そこで、頭がおかしいと思われないように携帯電話型のレシーバが登場。
puts "This user is a beginning Ruby programmer."
Re: (スコア:0)
Bluetoothが出る前から有線のイヤホンマイクで喋ってても怪訝な顔されましたよ。
自分は電話で長々喋るタイプではないけど、たまの通話でも便利に感じています。
#でも、自分の使用頻度では無線化するほどではないと思ってる。
iPhoneで両耳イヤホンやヘッドホンで音楽ききつつ、
着信で通話始めると「音楽聴きながらモソモソ言ってる危ないヤツ」な視線をたまに感じる。
最近は音楽プレーヤー付の携帯も増えてきたので、そういう反応も減ってはきてるけど。
電話魔の友人とかに「手もあくしイヤホンマイク便利だよ」って勧めても「なんで?」な反応。
手でずっと持ってたり、肩に挟んで電話するよりよっぽど楽なのに。
電話多用する人ほど便利だと思うんだけど、なかなか流行らないし理解されないよね。
Re: (スコア:0)
大昔に骨伝導マイク導入しようとしてショップの店員に聴いたら
「路上で使うと気違いにみえますからあんまりお薦めしないです」
って言われたのをおもいだした。
Re: (スコア:0)
携帯電話の小型化がここのところ一段落してしまっている気がする
イヤホンマイクも安くなったのに利用場面が限られているような
その「今の感覚」での抵抗感が既に顕在化しているのではなかろうか
Re:Re:Re:青歯 (スコア:0)
Re:Re:Re:青歯 (スコア:1)
Bluetooth以上にどっきり感のあるコメントになっているような気が。