アカウント名:
パスワード:
ちょっと調べるのが面倒なのでお尋ねしたいのですが、この冬秩父鉄道沿線で観光できるところってありますか。
あんな坂だらけのところに自転車持ち込んでどうするのよ。まして利用駅から考えると「地元民」の利用がせいぜいで、観光客相手にはならないと思うのですが。
坂道は、電動アシストで何とかクリアするとしても、(例えば)都内から持ち込みOK位にしないと、利用客の増加はあまり見込めないと思うんですよね。
反証だけではアレなんで、何かいい点を・・・と考えてみたけど思いつきませんでした(^^;
何を言う、坂だらけだからいいんじゃないか。都内から秩父行くまでにいくつか峠を越えますが、それがまたいいんですよ。正丸峠最高。
>坂だらけだからいいんじゃないか
そこまで坂が好きだったら、わざわざ電車賃払ってサイクルトレインに乗せる理由もありませんね。:-)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
「自転車に乗って、買物や所用、観光など」 (スコア:1)
ちょっと調べるのが面倒なのでお尋ねしたいのですが、この冬秩父鉄道沿線で観光できるところってありますか。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
答えにゃならないが(Re:「自転車に乗って、買物や所用、観光など」) (スコア:0)
あんな坂だらけのところに自転車持ち込んでどうするのよ。
まして利用駅から考えると「地元民」の利用がせいぜいで、観光客相手にはならないと思うのですが。
坂道は、電動アシストで何とかクリアするとしても、(例えば)都内から持ち込みOK
位にしないと、利用客の増加はあまり見込めないと思うんですよね。
反証だけではアレなんで、何かいい点を・・・と考えてみたけど思いつきませんでした(^^;
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
何を言う、坂だらけだからいいんじゃないか。
都内から秩父行くまでにいくつか峠を越えますが、それがまたいいんですよ。
正丸峠最高。
Re:答えにゃならないが(Re:「自転車に乗って、買物や所用、観光など」) (スコア:1)
>坂だらけだからいいんじゃないか
そこまで坂が好きだったら、わざわざ電車賃払ってサイクルトレインに乗せる理由もありませんね。:-)
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ