アカウント名:
パスワード:
2から3に上書きインストールしたんですけど、アカウントは引き継がれてるみたいなんですが、フォルダツリーが真っ白で一切表示されず、メールも受信してくれないみたいです。
インデックス作成中の様子もなし、同様の症状の人はいますか?当方、XP SP3。
#結局2に戻したよ。
2から3へ上書きインストールしましたが、問題なくアップデートできました。当方の環境としてはXP SP3。メールはIMAPで受信しています。インデックスも自動的に作ってくれているみたいです。ご参考までに。
vistaで同じ現象起きました。いったんアンインストールしたら、跡地にkaspersky2009が勝手に放り込んだらしきファイルが消えずに残ってました。消して再度インストールしたら、あとは問題なし。
元ACですが、2を削除した後に%PROGRAMFILES%\Mozilla Thunderbird\componentsの中のファイルを全部削除して、それから3を入れたところ、動くようになりました。原因はカスペルスキーのアドオンっぽいですねぇ。公式対応待ちかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
上書きインストール失敗? (スコア:0)
2から3に上書きインストールしたんですけど、アカウントは引き継がれてるみたいなんですが、
フォルダツリーが真っ白で一切表示されず、メールも受信してくれないみたいです。
インデックス作成中の様子もなし、同様の症状の人はいますか?当方、XP SP3。
#結局2に戻したよ。
Re:上書きインストール失敗? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
2から3へ上書きインストールしましたが、問題なくアップデートできました。
当方の環境としてはXP SP3。メールはIMAPで受信しています。
インデックスも自動的に作ってくれているみたいです。
ご参考までに。
Re: (スコア:0)
vistaで同じ現象起きました。
いったんアンインストールしたら、跡地にkaspersky2009が勝手に放り込んだらしきファイルが
消えずに残ってました。消して再度インストールしたら、あとは問題なし。
Re:元ACです (スコア:0)
元ACですが、2を削除した後に%PROGRAMFILES%\Mozilla Thunderbird\componentsの中の
ファイルを全部削除して、それから3を入れたところ、動くようになりました。
原因はカスペルスキーのアドオンっぽいですねぇ。公式対応待ちかな?