アカウント名:
パスワード:
Ubuntuは使ったことないですけど、気持はわかりますね。
GUI上での設定ツールは用意されてるんだけど、それだけでは不十分で、手で設定ファイルを修正しないといけないとか設定ファイルの機能追加にGUIの設定ツールが追い付いていないとか、設定ファイルを一度手でいじったらGUIではもう設定できなくなっちゃうんじゃないか、とか昔から指摘され続けているのにその手の不整合はいまだに多いです。
まぁ、Linuxのディストロというものがいろんな人がいろいろなポリシーでばらばらに開発したソフトの集合体である以上こういうのは仕方がないことなんじゃないですかね。設定ファイルのフォーマットが全部統一されればひょっとしたらGUIと完全に連携できるようになるのかもしれないですが。頭のいい人がそのあたりを解決してくれるのを待ちたいですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
Ubuntuは一貫性がない (スコア:1)
シリアルかtelnetかsshでログインして再起動するか強制再起動して
grubでCUI起動するように設定してキーボードを叩きながら修復しないと直らない。
一般ユーザにそんなことできるわけがない。(パスワード入力すら億劫なのに)
設定ミスで表示に失敗したら何とか可能な限りGUIで表示するように自動で努力してほしい。
一般ユーザが使うことを想定するなら完全GUI操作でなければならないに決まっている。
いまだにXの詳細設定をCUIでしなければならないというのも問題。
あと、設定をCUIで行うのかGUIで行うのかどちらかは
Re:Ubuntuは一貫性がない (スコア:0)
Ubuntuは使ったことないですけど、気持はわかりますね。
GUI上での設定ツールは用意されてるんだけど、
それだけでは不十分で、手で設定ファイルを修正しないといけないとか
設定ファイルの機能追加にGUIの設定ツールが追い付いていないとか、
設定ファイルを一度手でいじったらGUIではもう設定できなくなっちゃうんじゃないか、
とか昔から指摘され続けているのにその手の不整合はいまだに多いです。
まぁ、Linuxのディストロというものが
いろんな人がいろいろなポリシーでばらばらに開発したソフトの集合体である以上こういうのは仕方がないことなんじゃないですかね。
設定ファイルのフォーマットが全部統一されれば
ひょっとしたらGUIと完全に連携できるようになるのかもしれないですが。
頭のいい人がそのあたりを解決してくれるのを待ちたいですね。