アカウント名:
パスワード:
経理や事務のねーちゃんがミスった時に生じる損害は、プログラマがミスった時に生じる損害の 1/1000 - 1/10000 ぐらいしかありません。
デバッグサイクルのコストや、リリースしてしまってから発見されるバグのコストを低く見積もりすぎです。
>経理や事務のねーちゃんがミスった時に生じる損害は、プログラマがミスった時に生じる損害の 1/1000 - 1/10000 ぐらいしかありません。そりゃウソだ。企業でメインを張っている経理なら、基本的に会社を潰すのは簡単に出来るぞ。というか、ミスだけで会社に幾らでも損害を与えられるのが経理って仕事だ。
横領のニュースなんぞ見たこと無いかな?ウン億の横領ってのはオウン億の損害を与えているって実例なんだが。
企業でメインを張っている経理なら、基本的に会社を潰すのは簡単に出来るぞ。というか、ミスだけで会社に幾らでも損害を与えられるのが経理って仕事だ。
と思い込んでいるだろうからこそ、言ったのだ「デバッグサイクルのコストや、リリースしてしまってから発見されるバグのコストを低く見積もりすぎです。」と。
.
経理の仕事は、プログラミングの仕事と違って歴史が古い。このため、作業手順が明確化されているだけでなく、どういうところで間違えるとかどういう詐術がありえるとかの知識の蓄積がある。
このため、経理の仕事は相互チェック手順などが明確になっているし、機械化されている
議論が明後日の方向に行ってるいい例になっているような気が。論点は『音楽を聴きながら』仕事をさせるような保護をしなけりゃならないのか,ではないのかな?
バグの混入の被害が大きかろうが小さかろうが,それが音楽を聴きながら仕事をするを支持する要因になるのか?バグの混入を防ぐには音楽を聴くよりもっと有用な手段があるだろうし,それを施していれば『音楽を聴きながら』仕事をさせるなんてとこまでの過保護は必要ないんでないかい?
正直,バグのコストとか経理のミスの被害とか,本筋とは関係ないどうでもいい議論になってると思うよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
プログラマーって保護動物かなんかなのか? (スコア:2, すばらしい洞察)
プログラマーってのはそんなにも保護されてないと仕事ができない職種だったっけか?
Re: (スコア:1)
経理や事務のねーちゃんがミスった時に生じる損害は、プログラマがミスった時に生じる損害の 1/1000 - 1/10000 ぐらいしかありません。
デバッグサイクルのコストや、リリースしてしまってから発見されるバグのコストを低く見積もりすぎです。
fjの教祖様
Re: (スコア:2, 興味深い)
>経理や事務のねーちゃんがミスった時に生じる損害は、プログラマがミスった時に生じる損害の 1/1000 - 1/10000 ぐらいしかありません。
そりゃウソだ。
企業でメインを張っている経理なら、基本的に会社を潰すのは簡単に出来るぞ。
というか、ミスだけで会社に幾らでも損害を与えられるのが経理って仕事だ。
横領のニュースなんぞ見たこと無いかな?
ウン億の横領ってのはオウン億の損害を与えているって実例なんだが。
Re: (スコア:2, 興味深い)
と思い込んでいるだろうからこそ、言ったのだ
「デバッグサイクルのコストや、リリースしてしまってから発見されるバグのコストを低く見積もりすぎです。」
と。
.
経理の仕事は、プログラミングの仕事と違って歴史が古い。
このため、作業手順が明確化されているだけでなく、どういうところで間違えるとかどういう詐術がありえるとかの知識の蓄積がある。
このため、経理の仕事は相互チェック手順などが明確になっているし、機械化されている
fjの教祖様
Re:プログラマーって保護動物かなんかなのか? (スコア:0)
議論が明後日の方向に行ってるいい例になっているような気が。
論点は『音楽を聴きながら』仕事をさせるような保護をしなけりゃならないのか,ではないのかな?
バグの混入の被害が大きかろうが小さかろうが,それが音楽を聴きながら仕事をするを支持する要因になるのか?
バグの混入を防ぐには音楽を聴くよりもっと有用な手段があるだろうし,それを施していれば『音楽を聴きながら』仕事をさせるなんてとこまでの過保護は必要ないんでないかい?
正直,バグのコストとか経理のミスの被害とか,本筋とは関係ないどうでもいい議論になってると思うよ。